※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やん
妊娠・出産

男の子の名前で、朝か旭の漢字を使う名前を検討中です。朝也(あさや)と旭人(あさと)の2つが良い名前だと思います。画数についてではなく、響きについて率直な意見をお願いします。

男の子の名前で太陽の意味みある
朝か旭という漢字を使うことを検討中です。

朝也 あさや
旭人 あさと

この2つが画数的にも良い名前です。
率直にどう思いますか??

画数を気にすることに関して批判的なコメントは
お控えください。
あくまで響きについてお願いします。

コメント

ゆの

読みづらいなーって感じました😅
どちらかと言うと旭人くんがいいかなぁと!
私なら「あさ」を使うならあさひくんがいいです☺️

ありさ

私も漢字悩んで、みんな読めないよなーと思いながらも字画で決めました!☺️

個人的には旭人くんが素敵です!

  • ありさ

    ありさ

    補足です💦
    息子が社会人になる頃にはキラキラネーム的な上司が増えてなおかつ同世代も読めない名前の子多いから良いかなーと思いました😅
    名前に込めた思いがあるなら字画だろうが、響きだけだろうが個人的には良いと思います👌

    • 2月27日
なーな

どちらも息をはいて発音する「さ」の次に、止めの発音なので私はどちらも呼びにくいかなと思いました😅
あさやくんだと全て母音で、あさとくんは母音+子音なので、発音のしやすやでいうと、「あさと」の方がやや呼びやすいと感じました😃