※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(女女男男)4兄弟♡ママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが5時間寝ている場合、授乳するべきか悩んでいます。起こして授乳した方がいいでしょうか?

生後1ヶ月の赤ちゃん育ててます。
朝方の4時半に授乳してから
まだ寝てます。
もう5時間経ちますが起こして授乳した方がよいですか?
なんせ私達からしたら起きてる時間なので…

コメント

Aran👸🏻💖

下の子も生後3週間ごろから5時間ほどねてましたよ!
無理に起こして授乳しなくても
いいと思います♪( ´▽`)

  • (女女男男)4兄弟♡ママ

    (女女男男)4兄弟♡ママ

    もう5時間経つのでもう1時間まだまだ1時間起きなかったら…と考えると心配で💦

    • 11月4日
凪

私も1ヶ月ごろそれぐらい開くときありました。
でも無理に起こしたりはしませんでしたよ。
体重しっかり増えてて飲めてるのなら、きっちり3時間と意識しなくてもいいかな〜と(^^)
夜しっかり寝るので、昼は2時間とか90分おきに飲んだりしてました。

はぼ

生後1ヶ月半の子の母です!
1ヶ月になる頃からおふろ入って授乳後は5時間まとめて寝るようになりました。私も心配になり、1ヶ月検診のときに先生に聞きました。おっぱいをたくさんのんでいるのなら大丈夫とのことでした!
環境に慣れてきたのかなぁ?なんて思います😆

しおちゃん

たまーにありますね(^_^)
鼻の下に指をあてて息をしてれば大丈夫ですし、お腹いっぱいなのかな?
母乳ですか?
おっぱいが張ってなくて大丈夫ならいいと思いますけど、おっぱいの出を気にするなら1日8回から10回を目安に授乳させて下さい(^_^)

(女女男男)4兄弟♡ママ


みなさんありがとうございます(>_<)
完母で1日50㌘増えているのでそれに関しては問題ないのですが😭

結局あのあと目を覚ましたので飲ませたらまた寝てしまいあれからまた3時間ねてます😭💦