※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🙂
妊娠・出産

初マタの方が陣痛アプリを利用すべきかどうか、おすすめのアプリを教えてください。

正産期に入った初マタです!
まだ陣痛とかは無いように感じていますが
前駆陣痛や本陣痛を計測するアプリは
利用した方がいいですか?
また、利用するとしたらおすすめのアプリありますか??教えてください!

コメント

deleted user

前駆があったりなんか定期的に痛いかも?くらいのときに入れるので間に合いますよ👌🏻
カラダノートの陣痛きたかもっていうアプリ使ってました!

tommy

陣痛きたかも
というアプリつかってました。

私は病院で陣痛がきたのですが、看護師さんから「陣痛が〇分間になったらナースコールして下さい」と言われ、そこで初めてアプリ入れました😅
事前に入れておけば良かったな~と思ってます。

あんどれ

利用した方がいいです!
何分間隔になったら病院にするなど言われるのですが、お腹痛過ぎて間隔測れないのでアプリあってよかったです💦

私は、ninaruの陣痛・胎動カウンターを使ってました😊
胎動も測れたので。

ままり🙂

皆さんありがとうございます😊!
参考にさせてもらいます✨👍🏻

eーにゃん🔰

アプリ入れてました。安心でしたよ^ ^
ただ実際は破水が先で、しかも高位破水ですぐ気付かず、もしかしたら破水なのかなー?とりあえず病院行ってみるかーと痛みゼロで病院ついてから急に陣痛開始➡︎2時間でスポンと産まれました笑。
けど。安心の為にもアプリ入れとくといいですよ!
安産パワー送っときます!頑張ってください^ ^

  • ままり🙂

    ままり🙂

    ありがとうございます!
    スーパー安産羨ましいです😂
    私もいつ来てもいいように覚悟しておきます!
    ちなみに何週で出産されましたか?

    • 2月27日
  • eーにゃん🔰

    eーにゃん🔰

    ワタシは39週と6日ででしたー!3日前の検診でも、1センチだしまだまだっぽいねーて言われてました!ほんとに産まれてくるのかしら、、、って思ってましたwちょー不安だと思いますがらしっかり息吐いて、力ねいて赤ちゃん頑張ってる!って思ったら産まれます!!大丈夫!!

    • 2月27日
  • ままり🙂

    ままり🙂

    ありがとうございます!!
    まだまだ焦らなくても大丈夫ですね、産まれてきてくれるのを気長に待ってみます🥲

    • 2月27日