
旦那のイライラに対して、自分の心が狭いのか悩んでいます。特に、駐車場や筆記体の件でのやり取りが原因です。旦那が自信満々にできると言いながらできないことが多く、これに対して不満を感じています。
旦那がちょっとしたことでイライラすることにイライラします😱 私の心が狭いですか!?
先日車で遊びに行ったら駐車場が全然空いてなくて、はあ、、とかため息何度もついてきて、駐車場の入り口に止まってる車に対してこの車なんなんだよ!邪魔だなとか独り言言ったりして、もう帰りたい。帰りましょう。とか言ってきて、まだ見てない駐車場あるのに帰ろうとして、ここでついに私も腹立ちました💢いや駐車場あいてないだけでそんなキレる?帰るって、、待とうよ。ってなりました😐
今朝は筆記体の文字を私が読めなくて、旦那も前聞いた時に読めなかった記憶があるので、旦那に「読めないよね?」と聞いたところ「読めるよ」と言ってきたので、え、読めるの!?って聞き直しましたが読めると言われたので、見せて、私が最初の文字ってGかな?って聞いたらGだね!Gだと思う!でもやっぱり違うかな…と不確な感じだったので調べたらCでした。「結局読めないんかーい」って言ったらブチギレされました😑😑 私からしたら前読めなかったから確認したつもりなのに、まさかのまた読めると言われて無駄な時間使ったので結局読めないんかいって気持ちになりました😑😑自分は前読めなかったなんて知らないとか言ってきて、いや知らないんじゃなくて私との会話忘れただけでしょ?と言ったら、忘れた。と。
まあ私も心狭いですかね😩😩😩
旦那にできるか聞いてできると言ったのに結局できないってことよくあるので。わからないけどやってみるとかではなくて、自信満々にできる!って言うんですよ。だからできなかったときに、いやできないんかい。ってなるんですよ😅😅 私の言い方が嫌みたいなのですが、私も最初からできないと言ってくれと思うので多少はムカついてできないんかいって言い方にはなってしまってます。
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 4歳4ヶ月)
コメント

みーちゃん🔰
いやー、分かります分かります。。
ささいなことだけど、何かとイライラするしこっちにとっては些細なことじゃなかったりして。
結局、他人同士。なかなか難しいですよね。
駐車場の件や文字が読めない、などなどそんな些細なことでも笑いのネタになるような人と一緒になりたかったですよね。
私バツイチになりましたが、やはり些細なことでも笑い合えるような相手ではなく、ささいなことでイライラしあってました。。

はじめてのママリ🔰
なんかお互い様かとおもいます
はじめてのママリ🔰
ほんとそれです!!😂冗談みたいに笑い合えればいいのにと思います😑冗談通用しないし、キツいです😅😅ちょっとしたことでイライラされると疲れますよね😩