
彼の元嫁からの借金問題と、子供との交流について悩んでいます。息子が彼と会うことに不快感を抱き、彼の対応に疑問を感じています。今後の関係や子供のことで悩んでいます。
今付き合ってる方や旦那さんにバツがついていて前の奥さんとの間のお子さんとの交流に対してどう思われてますか?
いやになりませんか?
そんな時どう向き合って対処なさってるか教えて欲しい😔
私もバツイチですが付き合ってる彼との間の子を去年産みました。
息子ができた時に結婚考えてましたが元嫁が彼名義のカードで多額の借金を作ってしまい、名義が彼なので支払い義務が彼にありそのことで未だに籍が入れれず宙ぶらりん状態です。
元嫁と別れて2年弱たとうとしてますが1度も返済はせず、子供がパパに会いたいって連絡してきて会ってることが数回今までにありました。
息子ができる前は、別れても子供には関係ないし親子だから会うべきだよ!って快く思ってましたが
息子が産まれてから実は今回初めて泊まるっていうことになりそのことを私に相談もせず即OKした彼に不快しかなく
とても悲しくなりました。
ちなみに彼とは一緒に住んでいません。
だから彼自身は自由がなんでもきく身です。
なんだかなーと納得いかない自分がいるのと
息子をみるとこんな状態をズルズル行くのはなぁと辛くなり結構精神的に病んでしまっています。
正直彼にとって都合がいいような感じがして
私や息子の存在ってなんなのかと…
泊まることはいいんです。
ただ、元嫁の誠意が見られないのに、子供が会いたい時だけ連絡するのは筋が通ってないのがわたし的に許せなくて。
そして彼自身にも借金をとにかく早く返してちゃんとしようと私に言ってくれたにも関わらず、子供から連絡来たことが嬉しくて泊まっていい?ッて言われて嬉しくてたまらないのはわかる。
でも、そこでちょっと折り返し連絡するね!って言って欲しかった。
私や息子の顔を思い浮かべて、連絡あって泊まりたいっていうからいいかな?って相談して欲しかった。
今息子がまだ小さいからパパとかまだわかんないし、会いたいとか言わないけどこれが1歳、2歳、3歳と歳を重ねて言ってパパに会いに行きたいって言った時に泊まることになってるって事後報告になってたら息子が我慢しなきゃ行けなくなると思うと嫌だなって思った。
まだ籍入ってないから?
泊まってもいいの?
ずるいな。
独身のままかぁ。
産まれる前と何も変わってないなとすごく今感じてしまってて辛い。
なら別れたら?って思ってもそれも正解なのかどうか。
どうしたらいいのかな…
考えれば考えるほど胸が押しつぶされそうになるなぁー。
はぁーなんか疲れたな。
- りむまま(4歳0ヶ月, 15歳, 17歳)
コメント

退会ユーザー
元嫁がどうゆう人であれ
前妻に子供がいる以上、ずぅ〜っと付き纏うし、目をつぶれないなら
私だったら認知&養育費貰ってお別れしますね。
彼は養育費も払いつつ、その前妻の借金も払ってるのでしょうか?
もし養育費無しの状態だとしたら
今後彼名義の借金は作らないのを条件に養育費だと思って、諦めるか
養育費もあり、借金もありなら
返済が終わった後も、金がらみの気苦労は萎えないと思います。
彼から子供のお泊まりの事、事前に聞いてたとしても、多かれ少なかれモヤモヤするのはあるでしょうし気持ちよくokはできなかったと思います。
子供からの連絡で喜ぶ
見方を変えたら子煩悩な人でもあるのかな?と思ったりもしますが
私はバツあり前妻が親権持ちの人の後妻でしたが
子供や前妻のことは抜きに、バツなだけぁって、やっぱそれなりの人だなぁって結婚して思いましたよ。

はじめてのママリ🔰
耐えれないならお別れします!
今だけでなく今後も続くことですしね。
その前に自分がダラダラさせてる原因もあるでしょうし、全部許して一緒にいるとそうなるんだと思います。
-
りむまま
コメントありがとうございます!
たしかに痛い所をつかれました(--;)
ダラダラさせてるのは私自身です😔
でもそうハッキリ言ってもらったらしっかり向き合わないといけないなと喝が入りました!- 2月27日
りむまま
コメントありがとうございます!
おっしゃる通りなんですよねぇ。
付き合おうと決めた時もそういうのを全て受け入れる覚悟したつもりなのに、いざとなると決心が歪んでしまっています。
養育費はもらっていません。
認知は口約束だけですね。
だからいつ別れてもいい状態なので子供が産まれようが彼の考えは何も変わってないのかもしれませんね。
確かに相談されてもいい気はしませんがそこは私も前の旦那との間の娘がいるので離婚してようが子供にとっては親なんだよなってわかるので面会などは一向にして構わないと思っております。
ただ、やはり好きな人だからこそ気遣いというか思いやりがあってもよかったんじゃないかなという虚しさが今回感じてしまったということでした。
子煩悩…まさにその通りの彼です。
子供大好きな方です。
だから元嫁との子も私との間の子も分け隔てなく愛してくれてるとは思います。
難しいですね。