※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
ココロ・悩み

子供に死について教える方法と、死に対する恐怖について相談があります。また、子供が死と関連した言葉を受け取った経験も共有されています。どのようにフォローするかアドバイスを求めています。

暗い話ですみません。そして長いです。
お子さんに「死」というものをどのように教えていますか?

先日祖母が亡くなり葬儀がありましたが、長男がそれ以降時々、死ぬのが怖いと泣きます。
長男は今までの葬儀はおそらく覚えておらず、今回が亡くなっている人を間近で見る初めての経験だったと思います。棺にあまり近づきたがらなかったので私は特に勧めませんでしたが、周りに促され、お花を入れたり、火葬後の収骨にも参加しました。
その時は特に何も言わなかったのですが帰宅してから泣きました。
死にたくない、ずっと生きていたい、自分が死ぬのが怖いという内容でした。
私は何と言っていいかわからず、初めは、
亡くなったおばあちゃんはすごく長生きした、でもたくさん生きたから死んじゃった(老衰でした)と馬鹿正直に言いました。
いつか死ぬの?と言われ、[長男]はまだ小さいから死なないよと答えたのですが、やはりそれでは「いつかは死ぬ」というところを強く感じてしまうらしくずっと泣いていたので、最終的にはとにかく、[長男]くんは死なない!絶対死なない!大丈夫!と言って泣き止ませました。

まだ幼いので不安を取り除くために嘘も必要だと思いましたが、これが正解なのかわかりません。
その場しのぎだったので、今日また突然死ぬのが怖いと泣きだしました。理由を聞くとお葬式を思い出したと。。

関係ないかもしれませんが、この前幼稚園でお友達と物を取り合った歳にお友達に死ねと言われたそうです。先生がその場で叱り、謝ってもらって仲直りしたけど長男が傷ついた様子だったと先生から報告をもらいました。
以前も、お友達と戦いごっこ(ちょっと喧嘩っぽかった)した時に死ねと言われ引きずってました。
これからも、喧嘩の延長でそういう言葉を言われることがあるかもしれないので、その度に息子が死への恐怖を思い出してしまうと思うと心苦しいです。

親としてどんな風にフォローしてあげたらいいと思いますか。

似たような経験があってもなくても、感想でも何でもコメントいただけたら嬉しいです。

コメント

ぽんちょっ

私も5歳くらいの頃から「死」が怖くなりました。
それこそ息子さんのように死ぬのが怖い死ぬのが嫌だと泣いていました。自分と親がずっと生きていたいとも思っていました。
本当に息子さんと似ています。
母はとある宗教にはいっていたので、そこの考え方を教えてもらいましたがそれがまた逆に怖くて…。
大丈夫だと抱きしめて安心させるyuさんの方法が良いのかな〜と思います。

  • yu

    yu

    コメントありがとうございます。
    御自身が同じような思いをされてたんですね。
    考え方を教わってもそれがまた怖いという場合もありますよね。
    幼いながらに理解しているからこそ難しいです。。
    まずは安心させてあげるやり方に共感してくださってありがとうございます!

    • 2月26日
deleted user

うちの長男は、6歳なんですが、2歳になる直前に私の祖父のお葬式があって参加しました。
記憶はないようですが、お葬式での写真がスマホに入っていて、たまたまお葬式の写真が出ると、ひいじいちゃんの話をしたりしていました。死んじゃったから、お葬式行ったよねって。
あと、犬夜叉のアニメを見て、あの世 というフレーズがよく出るので、そういうアニメでも死という物があるという事を認識したようです。
皆んな死ぬの?ってよく聞かれますが、そうだよって。普通に答えてます。僕は死にたくないって言って怯えてますが、それは、皆んなの定めだから、仕方ないんだよ。って、それも普通に話してます。
長男は、自分は死にたくないから、永遠に生きるとか言ってるけど、認めたくない中にも、現実的なルール?として、死は頭の片隅にあるみたいです。
まあ、うちは、死にたくないとか泣いても、夫や私は、現実に対して、淡々とする質なので、泣いても無駄なんだわーみたいな感じで、静観です😅
因みに、天国とか地獄の話もします。だから、良いことしようね。みたいに、道徳もついでに教えてます。

  • yu

    yu

    コメントありがとうございます。
    現実での身近な人の死もアニメの中の死も結びついてきちんと認識されているんですね。
    永遠に生きるという発言は、無理だとわかってるけど言ってる感じなんですか?
    私も基本的には現実を伝えるタイプですがあまりに長男が取り乱していて無理でした。
    落ち着いて理解した後なら、道徳の話もいいですね。

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ----永遠に生きるという発言は、無理だとわかってるけどいってる感じなんですか?

    まあ、私が永遠に生き続けるのは無理だし笑 とか普通に言いますからね😂 あと、よく言うのは、お母さんより早く死んだら許さないから。っていうフレーズはよく言ってます😂🤣

    • 2月27日
  • yu

    yu

    なるほど🤔
    いつも言われているから理解はしてるってことなんですかね。
    人間いつかは死ぬって話は3歳4歳の頃からしてるんですか?

    • 2月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いや、ひいじいちゃんのお葬式から、ずっとしてますよ😂2歳くらいからですかね。
    写真が出ると、ひいじいだ!覚えてる?とか私が聞いて、大抵覚えてないって言うんで、死んじゃったねー。って感じです。
    亡くなった先祖の写真も飾ってるので、これ誰?って聞かれたら、死んだひいばあちゃんだよ〜。とか。本当、普通に話してます。

    • 2月27日
  • yu

    yu

    そうなんですね!
    うちも昔からお葬式出てるし、お墓参りしたり仏壇にお線香あげたり、そういう「死んだ人」はわかってそうですが、リアルタイムで死ぬということを体感?したのが今回だったようで、予想外のリアクションでした。。
    ショックから落ち着いたら冷静に話してみようと思います😥

    • 2月27日
いぬ

うちも4歳ぐらいの頃、毎日のように寝る前とかご飯中とかも突然泣き出してママ死なないで!!とか〇〇くんが1人になったら…とか言っていました🥺

もうなだめるのに必死でした😫何度も何度も「大丈夫大丈夫、こーんな可愛い子置いていかねぇよぉ〜」ってトトロのばあちゃん並に宥めてました😥

うちはお葬式とかがあった訳ではなかったのですが、お子様の場合、具体的に体験してる分不安が強いのかなと思います😭

とにかくお子さんとずっと一緒にいるよって事を伝えてあげることがいいのかなと思います😥

  • yu

    yu

    コメントありがとうございます。
    お葬式等の体験がなくてもそういう不安に突然かられることがあるんですね。。
    なだめるのに必死というの、まさに同じでした。
    死ぬ事への具体的な恐怖はわかりませんが私の予想では、骨になって出てきたところなのかなとちょっと思ってます。
    消えてなくなりたくないという思いがありそうです。

    ずっと一緒にいるよと一生懸命伝えました。不安を取り除くにはそれしかないですよね💦

    • 2月26日
  • いぬ

    いぬ

    私は幼稚園ぐらいでおじいちゃんが入院してから深く考えるようになってその頃の恐怖ったらなかったですね💦

    お子さんまだ4歳ですもんね🥲そりゃ不安しかないし死後の世界とか輪廻転生とか懇々と語ったところで理解するかどうか…💦余計混乱させてしまいそうですし大きくなるにつれて自分なりに解釈していくものとも思いますよ☺️

    • 2月27日
  • yu

    yu

    入院すると病気について考えたり、死んじゃうのかなって不安になったりしますよね😢

    死後の世界なんて絶対まだ理解出来ないです😰
    最近大きくなりたくないとか言うこともあるので、何よりも今の生活がなくなることが怖いんだと思います。。
    成長とともに解釈するようになるのを待つしかないですね💦

    • 2月28日
人間不適合者

○命があるものはいつか終わりが来ること、とても悲しいけれど、みんな平等。
○死ぬのは残された人も悲しい。だから、自分の命は大事にしなきゃいけない。自分から死にたいと思うくらい辛いことがあったら、いつでも話して欲しいこと、親はいつでも味方なこと。
○「死ね」とか、嫌なことをされたからと簡単にお友達に言ってはいけないことであること。
など、義祖母が亡くなった時、小学3年生だった長女に話しました。

  • yu

    yu

    コメントありがとうございます。
    娘さんに伝えられた内容、どれもとても大切なことですね。
    小学三年生だとしっかり理解して現実を受け止められる年齢ですかね。。
    参考にさせていただきます。

    • 2月26日
はじめてのママリ

遅かれ早かれみんなが通る道ですし
それこそ嘘ついたのがバレた時、子供って親を信用出来なくなって他のことも嘘だと思うようになりますよ
誰だってそうじゃないですか?
子供相手だからと言って言葉を選ぶのはいいですが、嘘は良くないです
小さくても亡くなる子は亡くなります

暗い話と思うから暗いのであって
私は暗い話とは思いません
去年、死産してるのですが、他にも介護した犬や猫がいて、みんなお葬式してきました
私は死んだらみんなに会えるし赤ちゃんにおっぱいをあげれるから、早く死にたい気持ちが強いです
とは言え、他のママさんのお腹にいってるかもしれませんが😂

上に娘が二人いるので、生きてるし、生きてるの楽しいですが、
この前コロナになって死にかけて、でも怖くなかった
ただ娘達の生活をちゃんとしいたい、自立するまでは見たい、とゆう気持ちがあって
生き延びてよかったのですが
死ぬ、とゆうのは誰にも分からないし、答えは永遠に出ない
生まれ変わると信じる人もいれば
無になるだけ、と思う人もいて

お腹の赤ちゃんが亡くなった時、いつものように娘達が赤ちゃん見せて〜(お腹見せて)って来たのですが、
ごめん天国に行っちゃった
と言いました
もう会えないけど、ママはいつか会えると信じてるんだ〜って言ってます

死に対しての嘘がバレた時、更なる恐怖が出てくると思います
絶対に死ぬから、私達の命や一日はかけがえのない物であって
奇跡であって
死なないなら価値なんて無くなります
死なないなら何してもいいじゃないですか
痛いことも奪うことも
死ぬことは悪いことじゃないと思ってるほうが
生きてて楽しいと思いませんか?
死ぬのが嫌だな〜って思えば毎日生きてて苦しいですけど
死ぬことが怖くなければ、死ぬまでに何しよう!どうやって生きよう!って思えるもんですよ

  • yu

    yu

    コメントありがとうございます。
    仰ってることはとてもよくわかります。
    私も事実がそうであるとは思ってますが、葬儀を経験して亡骸、御骨を見てそれがあまりにも衝撃的な体験で恐怖で取り乱している我が子を前に、あなたもいつ死ぬかわからないよとは言えませんでした。
    たまたま今回は亡くなったのが高齢者だったためその事実は伝えましたが、話しながら、どんなに幼くても亡くなることはあるからな…と頭をよぎりました。
    お腹の赤ちゃんを亡くされているとのこと、私が息子に話した内容で気分を害してしまっていたらすみません。
    私も嘘はつきたくないなと思って息子に話していましたが、幼い子の気持ちに寄り添うこと、理解が及ばない子の不安を煽らないようにすることは少し違うのかなと思いました。
    具体的に何歳なら理解できるとかいうのは個人差もあるかもしれませんが。
    全然話は違いますが、サンタさんのプレゼントとかそういうファンタジーを現実のように偽って夢見させるのも嘘っちゃ嘘だし、と思っているのでなんでもかんでもダメってわけではないのかなと思いました。
    死ぬことは悪いことじゃないと思っている方が生きてて楽しい、というのはちょっと共感出来ませんでした。
    私は死にたいと思ったことはないですしやはり大人でも経験によって考え方は違うものですね。
    すごく考えさせられました。
    貴重なコメントありがとうございました。

    • 2月26日
はじめてのママリ

そのぐらいの歳の子はよく言いますよね😣うちの上の子たちもよく言ってました。
子どもは自分が死ぬことに恐れているんじゃなくて、大好きな人と会えなくなる『死』というものに怖がってるだけなのかな?と思ってたので、私は『大丈夫だよ。どんな時もずっとママもパパも〇〇の傍に居るからね。いつでも守ってあげる。だから〇〇も大きくなったらママたちのこと守ってね。そういえば〇〇は大きくなったら何になりたいの〜?』と伝えて、途中から話を楽しい方向に向けてました。
それは実際に傍に居るという意味ではなく、もし何かがあって離れても心は傍に居るよという意味を込めて言ってました。まぁ、子どもにとったら『傍に居る』は隣に居てくれると思ってるはずなので、安心させるためにはその表現かな?と。嘘はついてないので罪悪感はなかったです☺️4、5歳に死ぬ死なないの白黒を伝えるより安心させてあげることが先かな?と思ってます。私の考えですが!

そんな娘は来月中学生ですが、大きくなったら看護師になりたいそうです☺️3年の時に祖母(私の母)が亡くなったのですが、初めてとても身近な人の死を大きくなってから目の当たりにして命の大切さに気付かされたそうです。
私の話をしてすみません💦

  • yu

    yu

    コメントありがとうございます。
    この年齢で言い出すのはあるあるなんですかね💦
    楽しい話に切り替えてあげるのいいですね!やってみます!
    息子の場合、とにかく自分が死ぬのが怖いのと、大きくなりたくないとかこのままでいたい、顔が変わるのが嫌だ(大人になったら顔が変わると知ってる)と言うので、現状が無くなってしまうのが怖いようにも見えます。。
    そんな中ひいおばあちゃんのご遺体、御骨を見て恐怖が爆発したのかなと😢
    私もずっとそばにいるよと言って安心させてあげたいです!

    娘さん、看護師さんになりたいんですね!素敵です🥺
    きっと悲しい思いをする中でも色々考えて夢を見つけたんですね。
    将来看護師さんになってくれたらおばあちゃんも嬉しいでしょうね☺️

    • 2月28日