※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米mama
子育て・グッズ

お下がりのお礼について、ベビーシートを頂いた場合のお返しについて悩んでいます。商品券+折菓子を考えていますが、価格が適切か迷っています。皆さんはどのようなお返しをされましたか?

お下がりのお礼についてです。
ベビーシートのお下がりを譲って貰えることになりました。型を調べてみたら6~7万円でした。お返しは何にしようかと悩んでおります。写真を見る限り状態は良さそうです。
商品券+折菓子を考えていますが、ネットで調べてみると3000~5000くらいのジュースやお菓子、ビール、米などが多く商品券だと逆に失礼なのかな…と思ったり。
皆さんはどうされてましたか?

コメント

あーぴっ🌼

旦那の職場の人がおさがりをくれたのですがその時コーラワンケース渡しました(笑)相手が独身の男性になってしまっていたので、そこまでかしこまらなくていいと旦那に言われたのでその通りにしました。おさがりって気持ちで渡してもらえるものですし、商品券はいらないんじゃないかな?って思います!それなら相手の方が喜ぶものを渡してあげた方がまたおさがりあげようって思うと思いますよ😁💡

  • 新米mama

    新米mama

    コーラワンケース!笑 コーラ好きな方なんでしょうか✨
    うーん😖愛が伝わるようなもの、もう少し考えてみます☺✨
    好きな食べ物にしようかな。。コメントありがとうございました💕

    • 11月4日
  • あーぴっ🌼

    あーぴっ🌼

    コーラ大好きみたいで喜んでもらえました🙆✨
    チョコが好きならゴディバで期間限定の物をネットで調べて、これ美味しそうだったから買ってみた、期間限定だって言うからよかったら...みたいか感じで自然に渡した方が相手も喜ばれるかと思いますよ🙆✨友達からお下がりもらった時は可愛いくまさんのクッキーあげました😁💡

    • 11月4日
  • 新米mama

    新米mama

    喜んでもらえるものがいいですよね😳✨
    期間限定のもの、可愛いもの、 参考にさせて頂きます😌ワクワクしてきました💕

    • 11月4日
はるかい

お下がりをくれるかたとの関係性にもよるかな…

私ならすごく仲良のいい友達とか旦那の会社の人で旦那が仲良いとかなら菓子折りとかシートを使ってただろうお子さんにちょっとした玩具などにしたり、親戚や ら目上のひとから頂くとなれば 商品券(クオカードなど)+菓子折りを渡す感じにします(*^^*)

  • 新米mama

    新米mama

    コメントありがとうございます☺仲の良い友人から譲って貰う予定です。
    やはり商品券は堅苦しい印象になりますかね😅値段が分かりづらいものの方がいいのかな。。参考にしますっ☺✨

    • 11月4日