※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0歳児のママ
子育て・グッズ

おっぱいが痛く、青筋が浮き出ている症状があり、乳腺炎のようです。葛根湯を処方されましたが、母乳の出が悪く困っています。対処方法を教えてください。

母乳をあげている一児のママです。
乳腺炎のようにおっぱいが痛く、鎖骨下あたりから
青筋がすごく浮き出て見えます。
(2週間健診では乳腺炎とは言われてません)

正直、この青筋がハッキリしてて気持ち悪いです。

⬆️ 症状としては …
一気におっぱいが痛くなったと思ったら
母乳が勝手に出てしまいます。
(少しすると止まります)

葛根湯を処方してもらったのですが、
できるならば育児に影響がでるので
この乳腺炎みたいなのを早く治したいです

搾乳や吸わせる際、母乳の出が悪く
指でマッサージして刺激すると、
お風呂では温まるため、分泌は良いのですが
普段 おっぱいを温めて母乳が出ても結局、
すぐ止まってしまうので困っています…💦


何か方法はありませんか??
何かあれば教えて欲しいです、

お願いしますm(_ _)m




コメント

はじめてのママリ🔰

痛いところはしこりができてたりしますか?😳全体が痛い感じですかね?😭私の場合、痛いですが、授乳の際にしこりがあるところをほぐす感じで押しながら授乳してたら、何回目か授乳でスーッと痛みとともにしこりが消えることがあります☺️でもそれでも良くならない時はすぐ助産院に行って乳房ケアしてもらうのが1番効果あります😂

  • 0歳児のママ

    0歳児のママ

    しこりが出来てて痛い感じです。婦人科受診して先生に話はしましたが、先生も葛根湯 飲んで 痛いとこ(しこり)奥に押して母乳吸わせれば治るとか言ってました。が、治りません…

    何日くらいで治った感じでしょうか?

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受診されても治らなかったんですね😭💦おっぱいマッサージなどはしてもらえなかったですか?😭😭
    私は助産師さんにケアしてもらって2日では治りました🙌🏻

    • 2月27日
  • 0歳児のママ

    0歳児のママ

    入院してた時も入院費用として、おっぱいマッサージが含まれていましたが、頼んでもして貰えず、2週間健診でも適当な感じで薬を出されただけでした😥

    1週間以内で治るなら、わたしも治したいです😭😭

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーー!😭💦病院の対応ひどいですね😭
    おっぱい痛いの結構ツライですもんね😭近くに母乳外来がある病院とか助産院ありますか?💦早めに行くことをおすすめします🙇‍♀️💓

    • 2月27日
  • 0歳児のママ

    0歳児のママ

    お産できる病院が私の暮らす市内には1つしかなく、病院自体もそこしかないド田舎です😱

    そのため鼻が高くなっているのだと思います。ピノキオのように … 💧

    県内では自宅から2時間ほどしたところに助産院があります、産後1ヶ月したら行きたいと思います💧

    それまでは義実家から外に出る事が出来ないので…😔

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー😭病院も1つで助産院も遠いんですね😭💦
    出張?的な感じで訪問してもらえる助産師さんがいればいいですが、そういうのも無さそうですかね😭
    おっぱい痛いと気分も落ちちゃうと思いますが、どうか旦那さんや頼れる人は頼って過ごしてくださいね😭💓

    • 2月27日