※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サボテン
お出かけ

埼玉県の北浦和にある、湯屋敷 孝楽を子連れで利用したことがある方いら…

埼玉県の北浦和にある、湯屋敷 孝楽を子連れで利用したことがある方いらっしゃいますか?

ホームページを見ると、子連れ大歓迎という感じで、0歳から一緒に入浴可能だったり貸出のものも豊富だったりでとても魅力的で行ってみたいと思うのですが…

実際、乳幼児を連れた方も多いのでしょうか?
また、感染対策などはどんな感じでしょうか?

ご存知の方、教えていただきたいですm(_ _)m

コメント

みみ

独身の時に行きました。☺️

お子様連れも多かったですよ。
何歳かは、分からなかったですが、幾つもお風呂があり、密にならずに入浴出来る感じです。

  • サボテン

    サボテン

    いくつもあって密にならないなら、日にちや時間帯に気をつけて行けば安心できそうですね✨
    ありがとうございます😊💕

    • 2月27日
ママリ

子供生まれる前行ってましたが、1歳代の子はあまりいない気がします。普通におじさんおばさんが多いですよ。
やっぱり歓迎とあっても、オムツ外れていておしっこ!と言って外で出来る子でないと、マナー的にまだかなーと思いますし、そもそも小さな子供と一緒だとくつろげなくて行く気がしないです。

  • サボテン

    サボテン

    やっぱりそうなんですね💦
    一般的にオムツとれた子じゃないと駄目な中で0歳から歓迎は珍しいので、もともとスーパー銭湯とか大好きだったので少しでも行けたらと思ったのですが、そうですよね💦
    ありがとうございます!😊

    • 2月27日
ままり

子どもが生まれる前に何度か行きましたが、3歳くらいからのお子さんが多い印象でした!

色んな種類のお風呂がありますが、子どもを抱っこしながらだとちょっと楽しみにくいかなーという感じがします🤔(普通のお風呂くらいしか楽しめないかなと…)

あとお風呂の中でおしっこしないようにならないと連れて行きにくいというのもありますし…💦

食事処とかは結構騒がしくて子どもが騒いでも大丈夫な雰囲気なので、ご家族と一緒に行って、子どもはさっと洗って交代で入浴するとかなら大人も楽しめる気がします!

  • サボテン

    サボテン

    やっぱり歓迎とあっても、3歳くらいからのお子さんが多いんですね😵
    浴槽でおしっこも心配だったので、みなさん連れていってるのかな?と疑問でした😖
    でも子どもが騒いでも大丈夫なら安心なので、もう少し大きくなったら行ってみたいです✨
    ありがとうございます😊🍀

    • 2月27日