※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆
子育て・グッズ

新生児の便秘について相談です。便秘時の対処法を教えてください。

新生児のうんちについてです!
まだ生後5日ですが、昨日うんち出ず、今日も出てません💦

産後3日目から完ミです。E赤ちゃんのミルクです。
のの字のマッサージや、ちょこっと綿棒浣腸してみましたが出ないです🥲足がジタジタ動くので私が下手なのもあると思いますがコツとかありますか?

ちょっと心配で、便秘の時ってどうしたらいいでしょうか🥲?

コメント

ママリ

おならの臭いはどうですか?
綿棒浣腸された時に、少しうんち付いたりしたのであれば、もう少し浣腸してあげると出ると思いますよ😊
綿棒浣腸は、youtubeで助産師hisakoさんのやり方を参考にしたらすぐに出てきました!

  • 豆

    オナラは臭くないです、綿棒の先にも付いてないです💦
    それ見て参考にしてみます!
    ありがとうございます!

    • 2月26日
さなえ

これ以上うんちが出ないようなら、ミルクの濃さが少し濃いとか、ミルクが赤ちゃんに合っていないという問題もあるかもしれません。
ミルクの種類を変えてみるのも手かも?

もう少し大きければ、砂糖水を飲ませるという手もあるのですが、生後5日の赤ちゃんだと砂糖水は多分飲ませられませんよね…

  • 豆

    ミルクは産院で使っていたもので、ミルクの濃さはわかりませんが、きちんと量は確かめてます、、💦
    ミルク、どれが出やすいとかありますか?ご存じでしたら教えてください🥲

    • 2月26日
  • さなえ

    さなえ

    うちは「はいはい」というミルクが便秘になりませんでした!

    赤ちゃんによって合う合わない、赤ちゃんの好みもあると思うので、ミルクを変える場合は小パックのものを試しに買ってみて何日か試してみると良いかと思います👍

    • 2月26日
  • 豆

    ありがとうございます😭

    • 2月26日
COCORO

ミルクで便秘にも下痢にもなるので もしかしたら合わないのかも??



足の曲げ伸ばしも何回もしてみるとか??

綿棒浣腸にかんしては足を上げて?もしくは横向きにして
回数こなしたら慣れてくるのかな?って思います

  • 豆

    上の子もE赤ちゃんで便秘気味だったのであり得ますね🥲

    足の曲げ伸ばし、お腹のマッサージ、足を上げて、横向き、試してます🥲💦

    • 2月26日
みかん

ミルクが合わない可能性もあると思います!
うちははぐくみだと便秘になってほほえみに変えたら出ます🙆🏻‍♀️

  • 豆

    ほほえみためしてみます!ありがとうございます🥲

    • 2月26日