※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たくたまみーこ
家族・旦那

コロナワクチンの接種について◯接種自体、してない方◯接種はしたけど、3…

コロナワクチンの接種について

◯接種自体、してない方
◯接種はしたけど、3回目はしないよという方
もしくは
◯接種してから妊娠したよ!という方
◯接種して妊娠、出産まで至ったという方

教えて頂きたいです!!

みなさんや、みなさんの周りの方でワクチンの話を聞いて接種をやめた方や、接種してから脳梗塞や心筋炎、流産等の副反応を起こした方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。

私自身、2回接種しましたが流産を経験。
色々調べていくうちにワクチンが恐ろしいものということを知り、後悔しています😭
(解毒するように食生活を変えてみたりお茶を飲んでみたりしています。)

旦那が看護師で、ワクチン3回目接種しています。
私にも接種するように言ってくるのですが、今は断固拒否しています。
が、「これから県外は行けなくなる」「経済的制裁をする」等のことを言って接種させようとしているので、それは脅しだと反論すると、「自分も接種しないという脅しをしている」と言われました。
(接種は任意で、するのもしないのも自由なのでは?😥)

このまま言い合いしても夫婦仲が悪くなりそうなので、色々調べてから考えると言いました。

まず、このママリでみなさんにお聞きしたく質問投稿しました。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

私は接種自体してません🙅🏻‍♀️🙅🏻‍♀️
12月に行ったのですがその時には妊娠していて、
注射をする前に妊娠しているけど大丈夫か
と聞いたところ、
国では害はないと言われているが、初期ならどんな薬も良くはないから打たない方がいい気もする
と言われました😂

  • たくたまみーこ

    たくたまみーこ

    ありがとうございます!!🙏
    なるほど🤔確かに薬ですもんね!接種は今は様子見にしようと思います!

    • 2月28日
モモ犬

夫婦でも同じ考え方と言うわけではないので、大変ですよね。
分断はしたくないけど、女性は妊娠や出産や子育てがあるので、色々気になるし調べる人が多いと思います。
自分の子供を守りたい気持ちが強いのは、母親みな同じだと思うので😌
2回接種後にご自身で調べて、解毒したり自分で試していらっしゃるたくたまみーこさんは、お辛い経験をされた後にも関わらず、3回目を断固拒否されるって本当に勇気があるし強い方だと思いました。

私は未接種で妊活中です。
そして、2年前コロナ禍直前に家庭の事情で退職した医療従事者です。
私がもしずっと働いていたら、ワクチン2回接種していたかもしれません。
医療従事者は接種が早かったし、仕事と子育てでバタバタしてたら、調べ尽くす時間が無かったんじゃないかと思います。
先行するイスラエルや欧米諸国の状態を確認できて、ワクチンがどんな影響を与えるか分かってきたのが7月頃でした。
ネットで各国の政府発表の接種者と未接種の重症化率の比較など、統計を分析している方がいたので、その情報を追ってました。
その後、mRNA開発者の1人であるマローン博士が科学者声明をかけてワクチンに対して慎重に考えて接種するようにと呼びかけた途端、肩書き剥奪された事に違和感を感じ、ファイザー製薬元副社長が打ってはならないと警告した動画が削除されたり、ノーベル賞受賞者の本庶先生の慎重派発言も全くメディアに取り上げられず、他にもモンタニエ博士などのノーベル賞学者も反対していたので、ただ事じゃないと感じました。
私の周りでは、遠方に住んでいる知人が1人ワクチン接種後に亡くなりました。因果関係不明とされているので、国に報告は上がってません。
ネット上でも、ワクチン後遺症の方がかなり重い症状を患っており、体調悪い中診てくれる医師を探しているのになかなか見つからず、医師不信になっているのを見て、辛い気持ちになります。
もっと医師の先生方に周知され、早く救済されるべきだと思います。
私の元職場の同僚は9名中4名は未接種のままでいると聞きました。
コロナ患者と接する仕事ではありませんが、対面する可能性はある仕事です。
医療従事者だから皆がワクチン接種している訳ではないようです😊

  • たくたまみーこ

    たくたまみーこ

    ありがとうございます😭🙏✨
    検索魔になってます💦やはり自分の体、子ども、家族みんな守りたいです😔
    そう言ってもらえるなんて…!!ありがとうございます😭「打たない」と言ったのは確かに勇気がいりましたね💦
    モモ犬さんもたくさん調べられたんですね!凄いです👏✨本当に只事ではないです。
    幸い、私のかかりつけ医も私が色々調べたことを話すと、知ってる感じで聞いてくれました。
    そのかかりつけ医も3回目は接種していないそうです!
    様子見でいこうと思います。
    心強いお言葉、ありがとうございました!

    • 2月28日
  • モモ犬

    モモ犬

    ベストアンサーありがとうございます。
    仰っていた通り、家族皆を守りたいですよね。
    2回目まで大した副作用がなかった方は、ワクチンについて考える必要性もきっかけもないので、当然のように3回目接種している気がします💦
    かかりつけ医の先生が良き理解者になってくれて心強いですね😊

    私も実家中で受診している内科のかかりつけ医に、母が昨年9月に検診で行くというので、娘がワクチンに反対してるがどうか?2回目も打った方が良いか?と聞いてきて!と母に頼みました。
    先生は、自分からはどうしろとは言えないけど、娘さんと同じ意見ですと言ってくれて、海外論文も読み込んでおり、患者さんが待ってるのにたくさん講義してくれたそうです。
    得体の知れないウイルスと得体の知れないワクチンです、とはっきり言ってくれたので、父母も確信持って2回目接種をやめました。
    その先生は都内で電車に乗って患者さんがくるほどの名医で、私もその先生ならよく勉強しているから同じ意見言うはず!と信じていたので、嬉しかったです。
    やっぱり医師の話は説得力が違いますし。
    もし今後5年後くらいにワクチンが大幅に改良され、安全性も確認され、有効性もきちんと公表されるようになったら、お金を払って接種をするのでも、遅くはないと思います😄
    長々とすみません🙇‍♀️

    • 3月1日
怪獣

私も2回接種しましたが、3回目はもうしないつもりです。
東海地方のニュース番組で医者がモザイクでこう発言していました。
その医者はワクチンには否定的で、ワクチンを打って免疫が弱くなる
よって病気にもなりやすくなるし、コロナにもかかりやすくなるって発言されてました。

  • たくたまみーこ

    たくたまみーこ

    ありがとうございます😭🙏
    ニュース番組で放送されていたのですか⁉️😳すごいですね✨
    そうなんですよ、ワクチン打って免疫力下がると聞いてるので、そりゃオミクロンめっちゃ増えるよなーと思っています😮‍💨
    今回はとりあえず様子見にします!

    • 2月28日
deleted user

私も旦那も看護師なので3回目打っています!
私もコロナワクチン打ってから妊娠中してますし、職場の方たちもみなさんワクチン打ってますが各部署に妊婦さんいるのでワクチンがものすごい関係してるとはあまり思わないです🤔🙌🏻

妊娠してから3回目打ったりもしてますね。

どのワクチンにもリスクはあって、コロナにかかるのもリスクもあって国が隠している!解毒しないと!とか聞くとちょっと宗教的だなと感じますね😅
打つのも打たなくても自己責任ですね🙌🏻

  • たくたまみーこ

    たくたまみーこ

    ありがとうございます!!✨
    きっと、全員が全員ワクチンの影響があるわけではないんでしょうね🤔
    やはり自己責任ですよね!今回は様子見にしておきます。

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    医療従事者と医療従事者じゃない人でかなり差を感じるなとは思います。

    コロナ受け入れてなくてもコロナ疑いの人も来ますし、実際入院後発熱してPCRとかもあるのでいつもコロナと隣り合わせというか‥‥入院患者さんがいつコロナを持ち込むのか、、クラスターになれば病院の機能が停止することもあり得ますし、患者さんにも迷惑がかかる、病院の収入が減れば自分たちにも影響します。

    自分が仮にコロナになって高齢者の方(オペ後の方や基礎疾患お持ちの方とか)などたくさんいらっしゃるので移したりすれば亡くなる可能性もあり得ますので、ワクチンも打ってできる予防策は全部やらねばいけないという使命感があります。
    打ちたくない、打てないなどさまざまな人がいるのでそれはそれでいいと思いますがワクチン打たなくて良いならば別に医療従事者も積極的に打ちたいものではないです。

    • 2月28日
もな👠

2回接種しましたが、3回目はたぶんしないです。
毎日家にいるし、人混みにも行かないので💦
買い物もネットスーパーですし😱

副作用も子育てしながらだとしんどいし、3回打ってもかからないわけじゃないならもういいやって感じです💦

  • たくたまみーこ

    たくたまみーこ

    ありがとうございます☺️
    確かに家にいたら接種しなくてもいいですよね🤔ネットスーパー、楽ちんですね👍✨

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

私は2人目の産後に2回摂取しました🙆‍♀️
ですが3回目は打たない予定です。私の旦那は打つ予定。
私の周りも私も副反応はさまざまでしたが比較的楽な症状で済みました。

ワクチンに関しては打った方が良いと言う医者と打っても意味がないって言う医者と別れてますね…
そもそも接種は任意ですし自分で決めるもんです。義務化されてはないですし💧

ただ旦那様はお仕事のこともあるから協力してほしいのかな?とも思います。
でもなんでワクチン1本で制裁されないといけないのか謎ですね…打って欲しいなら打とうかな!と思わせれるような上手い言い方を。。。と。

  • たくたまみーこ

    たくたまみーこ

    ありがとうございます😊
    本当に分かれますね😨💦今日もかかりつけ医2人に聞いても意見が分かれました😂
    接種は任意ですよね。これから義務化されると聞きますが、そうなると恐ろしいです😥
    言い方ですよね!😤制裁はおかしいです。優しい言い方してもらいたいです…

    • 2月28日
ままり

私は打ちません。旦那は2回打って副反応がきつかったので3回目は打たないと言ってます。
心筋炎になると、炎症が起きた細胞が再生することはありません。
つまりワクチンで心筋炎を発症した場合、その後の人生ずっと不整脈や突然死、心不全になる率が普通の人よりも高くなるわけです。

経済的制裁も意味がわからないし、コロナが落ち着けば県外に行けます。なんならどうせ今は県外に行く必要だってないし、行けなくてもなんのデメリットもありません。
ワクチンは任意なのにそこまでするのは人権侵害と一緒ですし、そこまでしたら離婚案件だと思うけど?って言っても良いと思います。
正直、打たないならお金渡さないのか食わせないって言うならもうそんな人の子を欲しいとは思えないかも。子どもにもワクチン勧めてきそうだし、子供に万が一副反応がでて走れないとか毛が抜けていくとか後遺症が残ってしまえばこの先50年以上の人生が生きづらいものになってしまいますよね、、。
任意なのに旦那に罰を与えられるくらいなら離婚したほうがマシな気がします。
命の補償は誰にもできないのに。

  • たくたまみーこ

    たくたまみーこ

    ありがとうございます😭🙏
    そうなんですね!!😳やはり心筋炎だと死亡率は高くなりますね。
    ワクハラが過ぎますよね…
    ままりさんの言葉が気持ち良く、スッキリしました✨
    子どもには絶対打たせません!!もし打たせるのであれば本当に考えます。
    私の考えも一理あると思ってほしいです。
    とりあえず、今回は様子見でいきます。

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

3回目の接種をしているので、不快に感じたら申し訳ありません。
接種自体は任意なので、おっしゃる通り、強制ではありません。ただ、旦那さんが看護師ならば、家族に接種をしてほしいと思うのはごく自然なことだと思います。
私自身医療従事者なので、3回目を打ちました。
一般の方と医療職のコロナに対する考え方はかけ離れていると感じています。実際に私と旦那も考え方が違い喧嘩になったことあります。
自分(家族含む)が原因で感染拡大が起こってしまうと、隔離解除後にすごく肩身の狭い想いをします。
旦那さんの脅しとも取れる言い方は良くないですが、それだけ旦那さんも必死なんだと思いました。

  • たくたまみーこ

    たくたまみーこ

    ありがとうございます!✨
    医療従事者の方、コロナ禍の大変な最中ありがとうございます😭
    3回目接種した方のお話も聞きたかったのでありがたいです🙏
    なるほど、自分が原因で…となると本当にしんどい思いしますね💦
    ワクチンを打ってもかかりますが、打ってない場合とは受け取り方が違うんでしょうか?🤔

    とりあえず今回は様子見でいこうと思います!

    • 2月28日
ママリ

接種してません🙅‍♀️
義祖父が2回目接種翌日に亡くなってるので
怖くて打てません
夫婦共に打ってないし
子供も打てるようになっても打たせません

  • たくたまみーこ

    たくたまみーこ

    ありがとうございます!!
    そうなんですね😭💦私の友人のお父さんもワクチン接種後に突然亡くなりました。
    やはり怖いですよね😨
    私も子どもには絶対打たせません!!

    • 2月28日
deleted user

接種自体していません。
せめて、もう少しワクチンのことわかってから…その前に薬もできてきていますし、薬ができて、みんなに渡るくらいになればもうインフルと同じ感じかななんて思います。

重症化したくなければうつし、かかっても薬で治せばいいやなら打たないしです。

ワクチン打ったから感染しないわけじゃないので、重症化するかしにくくなるかなので、んーって感じですね!

ちなみに私の父は、ワクチン2回打っていますが今日コロナに罹りましたよ!

県外に行けなくなるとかはないかと!そしたら仕事行けない人沢山でてきますよ😅

  • たくたまみーこ

    たくたまみーこ

    ありがとうございます✨
    そうなんです。ワクチンのこともっとよく知ってからの方がいいなと私も思います!
    薬が出来るのであれば、ワクチンは必要なさそうですよね。
    県外もいつかは行けるようになりますよねぇ😅

    • 2月28日
A

夫婦そろって未接種です?でもワクチン反対とかそういうのはないです。
むしろ国の要請に従い接種した人はえらいなと思いますし、何かしら優遇されるのもいいと思います。
ただ、任意なのにいろいろいわれることが、わずらわしいです、、、

何が正しい情報かはわかりませんが、流産を経験されたとのことで、ワクチンのせいかもと思ってしまいますよね、
医療従事者の人でも打ってない人もいるし、
ほんとに自分が納得してから打つべきだと私は思いますよ、

  • たくたまみーこ

    たくたまみーこ

    ありがとうございます!☺️
    本当に、任意なのに色々言ってくる人がいて鬱陶しいですよね💨
    流産とワクチンの因果関係は不明ですが、やはり原因をそこに結びつけてしまいます😥

    かかりつけ医の先生にも同じこと言われました!✨
    なので今回は様子見でいきます!

    • 2月28日
hana♡

自分の立場と、
命と、
どちらが大事なの。という気持ちです。
お子さん含めて、体調やシェディングは大丈夫ですか?

うちは夫婦で打ちませんが、
何よりいのち優先で、いまの決断に至ります。
身内が看護師なので、
こちらの話はまったく耳に👂入れてもらえないというか会話が成り立ちません。

お辛いですが、たくたまみーこさんは、ご自分で調べて気づかれて良かったです❣️
あきらめずに、解毒続けてくださいね。
打ってなくても抗原暴露、シェディング辛いです。
打った方はもっとしんどいのではと思えてなりません。
子供もシェディングで,湿疹や鼻血や目の充血、ヘルペス出ています。
お子さんを守れるのは、たくたまみーこさんです😌

  • たくたまみーこ

    たくたまみーこ

    ありがとうございます🙏✨旦那は寒暖差の影響なのか、咳がよく出ています。(毎年春先に出るのですが、やはり疑ってしまいます😅)右肩が痛い等ちょっと不調があるようです。因果関係は謎ですが🤔
    子どもは特に何も影響は見た目は出ていません!
    解毒続けます👍
    hana♡さんもお辛いと思います😭一緒に頑張りましょうね!

    • 2月28日
  • hana♡

    hana♡

    すみません。
    一つだけ訂正させてください。
    身内が看護師なので、会話が成り立ちません。というのは語弊がありました。
    看護師の友人で、接種しないと決めている友人もいれば、
    たまたまなのか、身内で、看護師をしている4人は、
    会話にならなくて😂3回接種済みです。
    看護師さんだから、聞く耳なしというような表現をしてしまい、すみませんでした🙇‍♀️

    • 3月31日
たくたまみーこ

皆さん、たくさんの回答本当にありがとうございました!!!🙏✨✨

今日、かかりつけの婦人科と内科の先生お二人にワクチンについて聞きました!

婦人科の先生は打った方がいいって言っていました。
コロナに感染して分娩となると、帝王切開になってしまうとも。

内科の先生は半々でした…😓
まだ様子見でいいんじゃないと。実際その先生も様子見でまだ打ってないらしいです😳
私が色々調べたことを話すと、知っているような感じで聞いてくれていました。
その上で、「自分が納得して、打った方がいいと思うタイミングで打つのが一番。それがリンクしてワクチンの効果が出てくるから」っていう言葉が私の中にすとんって落ちてきました🌸

旦那の病院の院長のワクハラについては、ありえんと言うてました🤷‍♀️

とりあえず、打たないって言い張らずに、様子見でいくことにします!
旦那にも伝えます🙂

みなさん色々アドバイスしてもらって、本当にありがとうございました😭🙏✨✨