※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

乳幼児2人以上育ててる方で、賃貸が狭いところで育児してる方いますか?…

乳幼児2人以上育ててる方で、賃貸が狭いところで育児してる方いますか?
かなりやりにくいのですが、どうですか?
うちは部屋が全て隣り合わせになっている感じなので、寝室とリビングも隣り合わせ。。かなり気を遣います。上の子は物音に敏感なので下の子が泣いたらすぐ起きてしまうため、上が寝てからは下が起きてる時は私は赤ちゃんと廊下にいます。。こんな生活嫌だーー。。犬もいるし寝てる時に吠えたりするとイライラしてしまうし。。

コメント

はじめてのママリ🔰

2LDKで廊下がないタイプです😂😂うちはたまたま2人とも図太いタイプなのか片方寝てても掃除機とかかけれます😅

ママリ

うちも一歳三ヶ月差で次男が一歳過ぎるまで賃貸の結構狭いとこに住んでましたがやりにくかったですねー💦
うちの場合長男は寝てしまえば全然起きないタイプでしたが次男は超絶敏感で外を歩いてる人のハイヒールの音でも起きるし上の子が咳き込んだ声でも起きるで寝不足が深刻すぎて常にイライラしてました😅

鬼のパンツ

うちも3DKで狭くて全部部屋繋がってます😂
うちはみんな起きないですよー😊
起きちゃうのしんどいですね😭💦
3番目赤ちゃんの時起きちゃったら
リビングで過ごしてましたよ!
電気暗めでつけてぼーっとしてました!