※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

最近パートを始めた女性が、茶髪の職場で黒髪に戻すか悩んでいます。黒髪になると老けて見えるため、染めたい気持ちと痛みを心配しています。茶髪のままでいいでしょうか。

茶髪のお母様方に聞かせてください!

最近パートを始めました。
職場は自由な雰囲気で結構明るめな茶髪の人もいますが代表と副代表が茶髪ではなく黒髪です!
代表、副代表以外の正社員の方は茶髪でパーマをかけていて、アルバイトのことはオレンジ色です。
赤茶っぽい人もいます。
私は面接のために真っ黒にしましたが顔が野暮ったく見える上に黒髪にしてからかなり老けて見られるようになったので気にしています。
よかったら染めたい気持ちがありますが黒髪に戻してと言われて戻すと痛みが出すだろうし…悩みます。

コメント

yunon🌏

わざわざ面接のために
染め直したことないので
あれですけど
私は金髪です!

私なら染めますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4年くらいブランクがあって5社落ちてかなり凹んでたので染めました。

    やっぱり染めますよね。
    もう黒髪がキツくて仕方ないです…。

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の人に聞いてみた方が良いですかね?

    • 2月26日
  • yunon🌏

    yunon🌏


    聞く必要ないと思いますよ😅

    • 2月26日
もも

私はパートの面接茶髪で行きました。無理に黒にしてまたどうせ色落ちしたり茶色に自分が染めたくなると思ったのでありのままの髪色とネイルもそのままで面接に行きました。受かってから髪色とネイルをどこまでしていいかも教えてもらいました!私はすぐ聞いちゃったタイプなので。。。代表に直接聞いてみるのが手っ取り早いと思います!

I&S&K

黒染めしてると、ファッションカラーしてくれるお店限られますよ!
むらにもなりやすいですし……

ブリーチ何回かしてカラーできるとは思いますが、何回かブリーチしないと均一に脱色できないのとその上更に色を重ねるので髪の毛死にます😭

❤︎ららららい❤︎

私なら仕事を始めたばかりならしばらくはそのままでいますかね。
その間に先に仕事に慣れて、周りの方とも少し仲良くなってから春あたりに、気分転換も兼ねて染めますかね。

はじめてのママリ

黒染めは自分でしたんですか?
私は地毛より暗く美容室で染めてます!💡
そして、グレージュのエクステをつけてます✨

フワ

正社員で茶髪の方もいるんですよね?

CAとかそう言う黒髪が強要される職でなければ今時茶髪で落とすことはないと思います💦明る過ぎたり、品がなかったりしたらアレですが…
私なら染めるかもしれないです!老けて見られるのが得な職業ならそのままにしますが…