![さかた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が禁煙したはずなのに、タバコが見つかりました。子供のために禁煙を約束したのに、どう対処すれば良いでしょうか。
禁煙していたはずの夫が喫煙してました。
子供が産まれる前まで喫煙していて、
禁煙しないと子供に指一本触れさせないと伝え、
出産を機に禁煙しました。
その後、1歳までの間に
「吸ってるだろうな」と思ったことは何度かありました。
でも子供の夜泣きがひどくお互い疲れていたので
ストレス解消のためだからしばらくは目を瞑ろうと
思ってました。
その後全くタバコ吸ってる気配が無かったので
ちゃんとやめられたんだろうなと思ってましたが
さっき探し物をしていたら、夫の部屋に大量のタバコが
ありました😓
ビックリというか…
どうせやめられないのなら言って
喧嘩になるのもアホらしいし
見て見ぬふりした方が良いのかな
- さかた(6歳)
コメント
![しらすごはん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらすごはん。
隠れて吸ってるって事は気を遣ってるって訳ですし、
あゆたんさんから一言声かけてあげればいいのかなぁと🤔
簡単には辞めれないので、
辞めれそうにないなら同じ空間で吸わないという約束で承諾するとか
それこそ目を瞑るとかもアリですが、
対応の仕方次第で関係性も変わってくるのかなぁと🤔
![ふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふー
急に辞めるのはかなり覚悟?がないと難しいかもですね💦
禁煙外来とか行ってるならまた違うのかもしれませんが!
心では辞めたいと思っていても中毒になっていたら、体が吸いたいとなります😞
吸うのがやめられないのであれば、家の中では吸わないみたいなルールを決めるのはどうですか?
タバコを吸わない人からしたらタバコの匂いはかなりストレスになると思うので、、。
-
さかた
コメントありがとうございます🙏
子供が3歳半なので、やめてと伝えてからそれくらい経っています。恐らくやめる気が無かったのかもしれません😓
家の中では吸っていないので、目を瞑ろうと思えば目を瞑れるのですが…- 2月26日
![うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
うちの夫は結婚してすぐ「タバコを辞める」と言い、私の両親にも聞かれて「タバコ辞めました。まだ半月くらいですが」と言ったすぐあとからまた吸ってました😅
(LINEを盗み見て判明し、その後に車の中で吸殻を発見しました)
でも家では吸わないし、車も臭わない(電子タバコだった)ので何も言いませんでした。
2人目を妊娠して産院に提出する書類に「旦那さんはタバコを吸いますか?」という質問があり、夫に聞きましたが「吸ってない」と。
ですが何かの時に「タバコ吸ってるの知ってるよ。どうしても辞められないんだね?」と聞き、「辞めるのは大変だと思う。でも嘘をつくのは許せない。そんなことされたら他のことも信じられなくなるんだよ」とは言いました。
本当は辞めて欲しいです。
でも私は言った上で目を瞑ることにしました。
-
さかた
コメントありがとうございます🙏
旦那さんも禁煙出来ていないんですね💦
私自身吸わないので、なんでそれくらいやめられないの?と思っちゃいましたが😓
夫は少し前に体調を崩し仕事にもかなり支障をきたしました。私も子供寝かしつけた後に色んな本を読み、食事を一から変え最近やっと体調が戻ってきたところなんです。
その間もタバコ吸ってたのかと思うと、嘘をついたということより、危機感足りないな、と呆れてしまいます💦- 2月26日
さかた
コメントありがとうございます🙏
同じ空間では吸ってないです🚬箱を見付けるまでは吸ってたなんて全然気付きませんでした😓
恐らく言ってもやめられないし、やめるつもりが元々無かったのかもしれませんが…