※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

朝から旦那と喧嘩😇私が布団に掃除機かけると上の子(4歳)が怖がって泣い…

朝から旦那と喧嘩😇
私が布団に掃除機かけると上の子(4歳)が怖がって泣いたので隣の部屋に旦那と下の子(0歳)と避難してました。上の子は普通の掃除機は大丈夫なのですが布団専用のだと音がうるさくて嫌がるのですが最近出来てなかったのでさっさとしよう!と思ったやかき隣から旦那の怒った声が。。😫上の子のギャン泣きに「うるさい!」「泣かないの!」と言ってて挙句の果てにトミカを扉に投げてました😠ガラスだったし結構な音が響いてさすがに気がついて上の子のもとに行き「なんでそんなことで怒るの?怖がってるだけでワガママじゃないんだし怒らないで。トミカも危ないから投げないで!」と怒ってしまいました😫何が起こったかわかないで咄嗟に上の子を庇いましたが、旦那は怒りが収まらないのか出ていきました😂😂そして出ていって1時間経ちますが帰ってきません(笑)男は身一つで出ていけてほんと羨ましいです!!!あ〜ムカつく🙄これってわたしが悪いんですかね?最近上の子に当たりがきつくてほんと嫌です😫

コメント

ハル

全然悪くないと思います。
旦那様、お疲れだったのか?🤔

そりゃ母親だから子供第一は当たり前ですよ👍👍

旦那様も今頃、反省されてるかもですね😅💦
戻りどころが分からないのかも。。。

LINEでコンビニで甘いモノ買ってきて。
など言ってみます?😅

布団専用掃除機かける際は、初めに言ってからやるようにする。とか
「今から掃除機するから、怖かったらパパにぎゅーってしてたらパパが守ってくれるし、耳塞いでくれるかもよー!」と伝えてからやると楽しいかもですね😊👍👍

難しいですよねー😭😭😭

  • ママリ

    ママリ

    私も上の子の気持ち考えずに掃除機かけ出したのも悪かったなと反省してます😢その伝え方素晴らしいです♡上の子に手がかかって疲れてるのは間違いないです🤯いつも家事もしてくれるし子供のこと可愛がってくれてるので私もちゃんと話聞いてあげればよかったなと思ってます😣ありがとうございます!

    • 2月26日
  • ハル

    ハル

    お母さんも日々のお疲れあると思うので自分は責めないでくださいね🙇‍♀️💦💦💦

    旦那様いると気が緩んじゃいますよね😅

    私も旦那が帰ってきた瞬間、お母さんスイッチ切れちゃいます。笑

    • 2月26日