
育休復帰後に異動を求められ、断ると降格を言われた。労基に相談したらハラスメントと判断。旦那は訴えるべきと言い、無料法律相談も提案。異動か降格の選択を来週までに求められている。
ハラスメントを受けて会社を訴えた方いらっしゃいますか?
育休復帰後に異動しろと言われ、断ったら準社員への降格と言われました。(異動は正式に辞令が出てない)
異動を断った理由は勤務先が保育園から遠くなり延長しなくてはいけないけど下の子は預けだして1ヶ月も経たないため延長が不可能だからです。
労基に相談すると
・異動に関しては辞令が出てるわけではないのでハラスメント
・降格に関しては産休育休取得者に対する不当な扱いに該当し法を無視した発言
と言われました。
このことを旦那に話すと妊娠中にもいろいろあったため訴えるべきと言われました。
無料の法律相談に行けとも言われましたが訴えれるものなのでしょうか。
来週の金曜までには異動か降格どちらかの選択をし回答するようにと言われててあまり時間がないので、わかる方いらっしゃったらいろいろと教えていただきたいです😭
- りんご🍎(4歳0ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
弁護士ドットコムという弁護士に相談できるサイトがあるので、利用してみるのをおすすめします。
一部無料だけど、月500円だったかな?結構レスポンス早くてためになりますよ。
りんご🍎
ありがとうございます!
金曜までに色んな方面に電話しなきゃいけないので、サイトで聞けるのは助かります🥺