※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナマケモノ
妊娠・出産

出産で入院中。上の子は頑張っている様子。私は寂しい。

出産で入院三日目です👶

もうすぐ2歳になる上の子とお別れする時に、「ママ赤ちゃん産んで帰ってくるからね!」ってよく言い聞かせてから来ました。
旦那からの報告で、まだ一度しか「ママー」って泣いてないらしい。保育園もいつも通りに行くし、夜もいつも通り寝る。

たくましくなったな。ちゃんと伝わってるんだな。頑張ってるんだなって喜ばしく思うのと同時に、「え、ママってその程度だったの?」って悲しくなります🥲
寂しいのは私だけ?

コメント

🌸E.T.N.Y🌸

うちの娘もそうでした😭別れる時も
あっさりママバイバイ👋頑張ってるねって言われて別れて
入院中も1回だけ泣いただけでした‼️
だけど私は帝王切開ということもあり9日間も入院していたので
泣かないけど寂しい😭早く帰ってきて、いつ、帰ってくるの?って言って寂しそうにしていたみたいです…
退院して家に帰ると
おかえり❤会いたかったよ‼️って抱きついてきてずっと私から離れませんでした😊

泣かないように頑張ってママが居なくても我慢してるんだと思います💦娘がそうでした。
私も悲しかったですが家に帰ってきてからはママママでしたよ❤︎


出産おめでとうございます🎊👶ゆっくり休める時は休んでください(*^^*ゞ

ヤット

上のお子さん、頑張って我慢されてると思いますよ。

小さいなりにママは赤ちゃんを産んで頑張ってるってのもわかっています。

私も帝王切開でしたので、退院後もしばらく傷が痛く、息子はあまり甘えにくる気配なく😭

母親としてとても寂しくなったことを思い出しました。

自宅に戻ってからしばらくして、私の動く様子とかをみて、甘えにくるようになりました。我慢してくれてたようです。

大丈夫です。ママが1番ですから😊

ナマケモノ

コメントありがとうございます。
まとめての返信ですみません🙏

お二人のコメントで私の寂しい気持ちが爆発して涙出ました。笑
帰ったらぎゅっと抱きしめてあげようと思います。

みんな同じような経験をしてると聞いて安心しました。