
子育てと仕事の両立が難しいシングルマザーです。おうちでできる副業を探しています。休園でお金が不足し、おもちゃが買えない悩みも。アイデアを教えてください。
私はシングルマザーなのですが、
子供が熱を出す度に仕事をお休みさせてもらっていて
正社員にはなれず、パートでお仕事をしています。
その為、お給料が安定せずで、お休みの度に時間を無駄にしている気がしてしまいます。
もちろん、子供と一緒にいれる事はすごく幸せだと感じるのですが、なにかおうちで出来る副業的なものをしていらっしゃる方はいらっしゃいますか?
また、何をされていますか?
このコロナ禍で休園などでなかなか仕事に行けず、お金が全然なく、おもちゃの1つも買ってあげられないのがすごく辛くて、、、。
何か教えていただけると嬉しいです!
- k.(5歳7ヶ月)
コメント

ハル
毎日お疲れ様です🙇♀️💦
うーーーん。
私は子供のサイズアウトした服などはメルカリで売って小金を稼いでいます😅👍💦💦
病児保育?は私も通った事がないので分からないですが、急な熱などでは預かってくれないのでしょうか💦💦

なっちゃん
シングルマザーになって
4年目になる32才です!
お気持ちすごーーく色々わかりますよ😭💓
実家暮らしですか?
-
k.
実家暮らしですが、お金にシビアな家なので一緒には住んでいますが援助は一切なく家賃や光熱費なども半分払っています。
また、親の収入も一緒にあがってしまうので手当も満額はもらえず、ほとんどない状態なんです。- 2月26日
-
なっちゃん
なるほど!私も実家暮らしですが世帯分離して満額ではないですが手当てもらえてます!
- 2月26日

❁ももこ❁
熱があるときは病児保育へ
預けています。
児童扶養手当、満額なら無料で
預かってもらえますよ!
私は今、一部支給なので
1日1050円かかります。
病院併設なので預けてても安心
して仕事へ行けるので
正社員ですが、子供の熱等で
休むことなく働けています。
私は近場で2箇所見学へ行き
それぞれに1日ずつ病気のときに
預けてみましたがアットホームな
方へ決めました。
-
k.
家の近くの病児保育を考えた事はあるのですが、1番近くても車で10分以上かかるところなので保育園に預けるより時間がかかってしまうので、少し悩んでます。
- 2月26日
-
❁ももこ❁
私も預けてるところは
保育園より遠いです💦
病児へ預けるときは30分遅刻で30分早く早退になりますが
理解ある職場なのでやっていけてます🥺- 2月26日
-
k.
やっぱりそうなんですね、、。
今の職場はその日にシフト調整が出来ないので、7時過ぎに預けて19時前にお迎えになりそうです😭- 2月26日
-
❁ももこ❁
病児保育でそんなに預かってくれるとこはまずないかもですね💦
うちは8:30〜18時までにしか
預かってもらえません💦- 2月26日
-
k.
そうなんですね😵
他の方法考えてみます😢
親切に教えていただきありがとうございます🙇♀️
今日も1日無理せずに頑張りましょう☺️- 2月26日
k.
ハルさんも毎日お疲れ様です😭
やっぱりそれくらいしかないですよね😱
病児保育って確か預けたらお金がかかるんですよね?😅
だからって訳ではないですけどまだ利用した事がなくて、なかなか勇気が出ないんです。
ハル
お金はー。。。
かかりますね💦
悲しいことに💦💦💦
それはなんか助成出ないのかな?💦💦💦
病児保育は出ないかなぁ💦💦
役所で聞いてみるのが1番いいかも💦💦💦