
コメント

はじめてのママリ🔰
仮に131万円、標準報酬月額11万円で加入するとすると、1か月勤めるごとに年金は年間600円くらい増えますね。
ただ、現在の金額なので、将来増えるか減るかはわからないですが。
はじめてのママリ🔰
仮に131万円、標準報酬月額11万円で加入するとすると、1か月勤めるごとに年金は年間600円くらい増えますね。
ただ、現在の金額なので、将来増えるか減るかはわからないですが。
「年金」に関する質問
将来の年金。 今アラフォーで将来の年金給付見込額が8万でした😂😂😂 厚生年金に入っていた期間は20年です。 元々の給与が15万(手取り12〜13万)なのもありましたが、毎月高い年金代払ってこれは😂😂 同じような方いますか?
保険証を元旦那の扶養から抜き国保に加入しようと思っています。私自身今月23日に手術を控えており22日までに国保加入しなければいけません。 元旦那の会社の本部と年金事務所が県外なのですが事情を話し、喪失証明書は早…
今、0ヶ月ですが、子供通帳を作ろうかなと考えてます。みなさんも使ってますか?いくらくらい入れてますか?? 無職ですが、障害年金が入る月に1万か千円入れようかなと考えてます。いくらくらい入れたらいいかわからなく…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
1ヶ月ごとに600円ということは、勤務した月数が増えれば、年間600円ずつプラスになる、ということですよね?
1ヶ月だと年600円で、12ヶ月だと年7200円、で合ってますか?
バカですみません😂
はじめてのママリ🔰
あってます。
1年間務めると、年金の年間受給額が7,200円増えるってことですね。
収入が増えればもらえる金額も増えていきます。