
昨夜多めの出血と腹痛あり。赤ちゃんは元気だが、つわりがひどくて辛い。旦那の優しさがなくて凹んでいる。実家に帰りたいが運転はマズイか。
愚痴です。長くなります。
切迫流産とまでは行きませんが、昨日の夜中多めの出血があり、継続して腹痛があります。
今朝受診して、赤ちゃんは元気でしたが週末は安静にしててねと言われました。
上の子達の時よりつわりが酷く、毎日2~3回は吐き、起きている間はずっと気持ちが悪く、立ち上がっているのも辛いので寝たきりです。
旦那の優しさがなく凹んでます…
出血があって受診したことも知ってますし、受診後に週末安静だから寝かせて欲しいとLINEで伝えたらずっと寝てるだけ?みたいな感じで言われ
帰ってきて洗濯ものの取り込みと子供たちの給食セットは洗ってくれましたがイライラしながらやっていてすごく責められてる気持ちになります。
私がぐったりしてても、帰ってきてから何の声掛けもなく、こちらから「おかえり」と言うと「ただいま」と返すのみ。
終わりの見えないつわりと次男のイヤイヤに振り回されて泣いてても何も言ってくれません。
ストレスで何度か過呼吸にもなりました。
何もしないで家にいるのがイライラするなら、せめて土日だけでも実家に帰りたいと思っているのですが
安静と言われているのに2時間弱の運転はマズイですかね?
優しくしてくれる人のそばにいたいです。
- yu子(2歳5ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ころ
大丈夫ですか??
私も切迫で産前3ヶ月絶対安静寝たきりでした。
座っているだけでもお腹張るので運転はやめておいた方がいいと思います。
実家の親御さんに迎えにきてもらうとかしてご無理なさらないほうがいいのではないかと、、、
実家に帰られたほうが、
yu子さんの心や身体にとってもいいですよね😢
頼れる人を頼ってください(^^)

ホタル
こんばんは
私もつわりでほぼ寝たきりの生活をしています。
旦那さんもいっぱいいっぱいなのかもしれませんが、もう少し気を遣ってほしいですね😢
流石に2時間の運転はお腹にもだし、疲れて大変だと思います。
プラスつわりもあるし、、、
土日、平日でもいいからお母様に来てもらうことはできないのでしょうか??
いてもらうだけでも心が落ち着くと思いますよ😌🍀
-
yu子
ほんと、そうなのです。
実家に帰るのは諦め、自分の体調優先で旦那の態度は気にしないことにしました。
今日も会話ゼロです😇
母も今、長時間運転は出来ないので難しいのです…
実母がいれば本当に心強いんですけどね🥲✨- 2月26日
yu子
温かいお言葉ありがとうございます。
やっぱり長時間の運転は良くないですよね…
実家は母と祖母しか居ないのですが、祖母は運転できず
母も白内障手術した後で長時間の運転はまだ出来ないんです。
でも旦那は送ってくれそうもないし…
大人しくイライラに耐えながら土日を過ごすしかないですね🥲