※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母との育児ストレスがあります。母のマイペースさや口出しにイライラ。感じる小さなストレスが多いです。


実母への、第一子のガルガル期が長引いてます🥺

・娘がちょっとでも泣いてると「抱っこしてあげようか?」「ばあばが抱っこしちゃおうかな」
→自分なら泣き止ませられると思ってんの?😡って思っちゃう
私は心配性で気にしい、母は呑気で自信過剰なところがあり、タイプが違います。娘は小児科の先生に言われるくらい力が強いので泣いて暴れて落としたらどうしようとか思って落ち着きません😂あと、娘が私の方に戻りたがったり、泣き止まないと嬉しいです😂ひどいでしょうか笑

・わたしが話してるのに娘の方ばっかり見てて話半分
・あやし方がイライラする😂
→娘への話しかけ方とか、「ば」って言っただけで「ばあばって呼んだの?!💕」って言ったり😫

・何でも聞いてきたり何でも大騒ぎするのでうるさい
→わたしの胃腸炎の時に家に来てくれたので助かったのですが、この器はどこにしまう?何段め?拭いていい?等々。確認しないでやられるのも困るということも分かるのですが、何でもなので話すのもしんどい時はつらかった。
薬局でおむつ替え中(娘は仰向けになるのが嫌なのでギャン泣き、わたしも必死)トイレの扉を何度も叩くので慌てて「どうした?!緊急?!」と聞いたら「カウンセリングシート書いてって!!!!」。。
それ、戻ってからでいいよね?😅薬剤師さんにも「急がないから戻ってからでいいですよ💦」と声かけられていて恥ずかしい。


書くと些細過ぎて自分でも笑えちゃいます笑
一般的にみなさんが嫌がるような、育児への口出しとかはないし、ありがたいのですが、娘だけが感じる小さいストレスって多分どの家庭もあるかなって思ってます。
母のマイペースさ、育児への自信?わたしにはないからかなあ〜。

分かるなーって方いますか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります🥲私の実母も自信過剰なところがあり、私が目の前にいる時に娘に「何か困ったことがあったら私にいいなさいね〜」とか、「いっぱい泣いてお母さん(私)困らせてやれ〜」とか言われ、うざ、と思ってしまいました笑
私の場合、ガルガル期とかではなく単に性格が合わないんだなぁと子供産まれる前から自覚はしてましたが、産後なんか距離感詰められてる気がしてそれもなんか嫌です。。実の親だからこそ、適度な距離感で接してほしいものですよね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感嬉しいです🥲
    困らせてやれ〜は、うざってなります笑
    自分が親に言われたら、責任ない人は自由に色々言えていいねって思っちゃいそうです。

    なんか、仕方ないけど、いま大事で可愛いと思ってる自分の娘にはこういう風に思われないように気をつけなきゃって思ってます😂

    • 2月25日