![えす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が乾燥でのどがガラガラで苦しそう。加湿器や濡れタオルで対応中。自然治るか、他の方法があるか、病院が必要か悩んでいます。
最近寒くなってきたので日中エアコンをつけた部屋で子供を寝かせていたら乾燥のせいか、のどがガラガラになってしまいました。熱はありませんし、おっぱいもよく飲み、うんちもしっかり出ます。ただ常に痰が絡んだような息づかいで苦しそうで、泣き声もすごくハスキーです。とりあえず加湿器をフル稼働させて、濡れたタオルを何枚も部屋に干しています。エアコンは授乳とお風呂上がりの時だけにするつもりです。この対応で自然に治るでしょうか?他に何か良い方法があったら教えてください。それとも病院に連れて行った方がいいでしょうか?
- えす(8歳)
コメント
![fuuuchin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
fuuuchin
こんばんは!
心配ですよね…うちも加湿器つけはじめたした(˶′◡‵˶)
暖房ですが、オイルヒーターが比較的乾燥しにくいので使ってます。おすすめです。
病院には安心のためにも行って良いと思います(^^)
えす
オイルヒーター試してみます!加湿器は必須ですね♪