育休延長か1年で復帰か悩んでいます。時短勤務やフルタイムも迷っています。家計や将来のことを考えています。保育料や第二子のことも悩みの一つです。先輩ママさんのアドバイスを聞きたいです。
育休1年で復帰するか、育休手当をもらって保育料節約するか…みなさんだったらどうするか聞きたいです😢
また、育休明け時短勤務するか
フルタイムで復帰するかも迷っています😢
27歳 正社員 定年まで働く予定
3月中頃から産休入ります。
予定日は5月初旬
育休手当は半年間は23万弱
半年後〜は17万円ほどになります。
残業をしていたので
今は総支給額が多い(平均34万)ですが、
育休明けは残業はできないとなると
基本給は28万ほど。
そこから諸々引かれると
フルタイム(9:00〜17:00)で
働いても21万ほどの手取りです。
時短勤務(9:00〜16:00)となると、
手取りはもっと減るだろうし、
時短勤務でいくら引かれるのか
わかりませんが
育休延長した場合とそこまで
かわらないくらいの手取りになりそうです😢
世帯年収は1000万〜1100万
(夫600〜700・私440万(産休前))のため、
保育料がかなり高くなりそうです😭
7〜8万の見込み
金銭的・身体の負担的のバランスを考えると
育休延長したほうがいいのかな?とも
思うのですが、
何年後かには第二子を
授かりたいと思っているので、
そうなったときに
早く復帰した方が
また育休とりやすいかもとか…
(復帰してまたすぐ産休はいると
人の目も気になったりします…)
あとは0歳から保育園入れた方が
子供が保育園に慣れるので
2歳児から預けて保育園行くの嫌がったりするのが
減ったりするのかなとか
色々考えてしまって😭
みなさんだったらどうするか
また育休延長してよかったことや
1年で職場復帰してよかったことなど
先輩ママさんに教えてもらえると嬉しいです😢
- はじめてのママリ(2歳6ヶ月)
コメント
あんどれ
気になったのですが、保育園は1歳でも入れそうですか?
激戦区だと0歳入園を狙わないと入れなかったりしますよ💦
それが問題ないなら、育休延長するでいいかなーと思います😊
0歳からでも1歳からからでも子供はちゃんと慣れるので。
SUN
そもそも、らうるさんの会社は育休を条件なしで1年以上取れる会社なんですかね❓
それとも保育園を1つしか申し込まず、延長の場合はわざと落ちる予定ですか❓
個人的には、あまりその辺は考えないでいいと思いますよ😊
続けて産育休取ったら、復帰後はめちゃくちゃ大変ですよ💦💦
また保活も大変だと思います。
だから、もし運良く二人目の赤ちゃんができたり、保育園に入れなかったりしたら、延長すればいいと思います✨✨
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます😊
続けて産休育休とったらやっぱり大変ですよね😢
やはり1年で復帰する方向で考えて、だめだったらだめでそのとき考えます!
ありがとうございます😊- 2月25日
そうくんママ
まずは、、
保育園の状況は調べられてますか❓🤔
そこは一番重要です。
5月生まれなら、1歳になる直前まで手元で見れて
0歳4月入園できるから
一番ベストだと思います!
慣らしも1ヶ月、余裕でできるし。
そうすると、次は1歳児クラスなのでかなりの激戦になるかなーとは思います。
入れなければ、本末転倒なので💦
体力的には、ほぼ1年育休取れてるから問題はないかな🤔とは思います!
まだ、お若いし😊
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます😊
やっぱり入れなければ本末転倒ですよね😢
0歳児入園で頑張ってみて、それで無理ならまた考えることにしました!!
慣らし保育についても参考になりました🥺ありがとうございます😊- 2月25日
サラダ
保育料高いですよね。私なら延長後、確実に保育園に入れるなら延長します。
育休を満期まで延長したら入る保育園ですが、無認可だと園によって月額2万ほどなので安い無認可に入れるなら無認可に入るのも手だと思います。
育休が1年あるとその分、来年度の保育料は1年間安くなるので1年は育休取った方がいいかと思いますが、全部、保育園に入るか問題によって育休は延長するのか、0歳時で入れるのかは変わる気がします。
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます😊
無認可の保育園などは全く検討していなかったので、近隣の料金調べてみようと思います!
詳しいご説明参考になりました😊ありがとうございます!- 2月25日
はじめてのママリ
給料や手当の額は全然違うのですが私も同じ悩みです😞🌀
復帰するなら扶養内パートかなって思ってるのですが、扶養内で保育料払う方がマイナスで、50%になってでも手当の方が多くもらえるので とりあえず2歳までは待機でいいかなと思ってます🙄‼️(私の場合、もう出産はないので産休等のことは考えなくていいのですが、上の子達がいってる保育園に下の子も入れたいので 他の園を書く予定はなくて、待機率高めです!)
-
はじめてのママリ
保育料本当に家計を圧迫しますよね😭
上のお子さんと下のお子さん、絶対同じ保育園に入れたいですもんね!
同じ悩みの方の意見も聞けてよかったです!ありがとうございます😊- 2月25日
トモヨ
お住いの地域の保育園に入りやすいかどうか、や保育園に入れなかった場合育休を延長出来るかどうか、などによっていつ復帰するのが良いか変わるかと🤔🤔
保育園激戦区だと0歳児4月が一番入りやすいと思います✋
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます😊
保育園激戦区の可能性が高いので、やはり1年で復帰目指して頑張ることにしました!
これで保育園預けられなくて復帰できなければ元も子もないですもんね😭ありがとうございます😊- 2月25日
まるこ
同じような世帯年収で、育休一年延長しました!
私も全く同じで早く復帰したほうがまた育休とりやすいかも?と思ったんですが、何より子供との時間を優先したかったといこと、体調が落ち着かずやっていけないかも?!と思ったからです。
保育園は激戦区ですが、なんとか2歳児からでも内定もらえました。保育料高すぎて私も怯えております‥。
私は一年延長して良かったと思います☺️✨
娘は人見知り場所見知りがかなり激し目の繊細さんです。早くから預けてたら慣れてたかな、と思うこともありますが、だからこそ一緒にいれる時間をたくさん取れて本当に良かったと思ってます!
一年で職場復帰して良いことはブランクがあまりないこと、お給料がもらえること(笑)、、同期はこんな感じで言ってました。そんな同期は一年働いて再び産休育休とってました〜!
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます😊
そもそも0歳児入園しか出来なければ元も子もないですもんね💦
産休に入ったら役所に確認してみます!ありがとうございます😊