※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

保育園の申請は終わりましたか?第一希望のみの方いますか?悩んでいるので相談したいです。両親がフルタイムでも待機児童になるでしょうか?

みなさん保育園申請おわりましたか?
第一希望のみかいたかたいますか?
ひとつしか決めれなくて
悩んでます。
相談のってください。
両親フルタイムでも待機児童になってしまいますか?

コメント

mm mm

終わりました!
うちは第3希望までとりあえず書きました😊うちも両親フルタイムで点数は高いと言われましたが わからないのでとりあえず入れたら…!と思って3つ書きました😭

deleted user

待機の多い激戦区は両親フルタイムどころか、シングルフルタイムでも待機ありますよ(^_^;)
地域によりますが、とにかくどこでもいいから!と、10以上希望書くのが当たり前の所や、保育園に直接申し込みする地域は希望は沢山書くと良くないなど…
地域差が激しいです。

ひーちゃん

うちのところは激戦で、両親フルタイムでも落ちてる人周りにいます。希望も10は書くのが普通な感じです。それだけ認可があるのに激戦なんですよね~。

みるくてぃ

私のところは第6希望まで書けましたので、職場や自宅から近い準備に全ての保育園を書きました
数打ち当たれという気持ちで(笑)

両親フルタイムで働いていますが、希望が通ったのは第6の1番最後に書いた保育園でした

れーぽむ

ごめんなさい、皆さんと状況が違うので参考にはならないかもしれないです( .. )
母の勤務先の社長さんが保育園のオーナーさんで、その保育園1本で申請しました(´・ ・`)

区役所の方の話だと20~30個書いても
ダメな時もあると言われましたよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

  • はな

    はな

    やはり優先的に入れたんですか??
    こちらは保育園にお願いしても役所がきめるそうで…(;_;)

    • 11月3日
  • れーぽむ

    れーぽむ

    来年度の入園希望なので分かりませんが、すごく顔の広い社長さんで、任せておきなさいって言われました( .. )
    なので最初からその保育園1本での申請にしました(´・ ・`)

    • 11月3日