みな
育休中でも預けてる
みな
育休中でもお家でみてる
みな
預けられてる方、自宅保育されてる方、
理由などありましたら教えていただきたいです。
ままり
うちの園は休園できないこと、
0歳の子と上の子をみていると、下の子の時間を保障してあげられないからです。
年齢の違う子をみるの結構大変です💦
退会ユーザー
普段は預けてますが、今はまん防出てて登園自粛要請出てるので家でみてます!
まん防解除されて登園自粛要請もなくなったらまた行く予定です!
みな
育休中でも預けてる
みな
育休中でもお家でみてる
みな
預けられてる方、自宅保育されてる方、
理由などありましたら教えていただきたいです。
ままり
うちの園は休園できないこと、
0歳の子と上の子をみていると、下の子の時間を保障してあげられないからです。
年齢の違う子をみるの結構大変です💦
退会ユーザー
普段は預けてますが、今はまん防出てて登園自粛要請出てるので家でみてます!
まん防解除されて登園自粛要請もなくなったらまた行く予定です!
「保育園」に関する質問
保育園の給食について 保育園でまだ食べたことのないものは給食に出てこないようになっているので、しょっちゅうあれは食べたか、これは食べたかと聞かれて嫌気がさしてます… 1歳過ぎてから親の取り分けをしているので…
保育園に迎えに行ったら、担任の先生から、他の子はみんなできてるのにうちの子だけ、①お支度とか身の回りの事が出来ずにボーッとしてる事が多い事②保育延長での流れ(これをやったら次のこれをやる。)が出来ない事 ③行…
生後8か月で保育園に入れるか、11か月で入れるか悩んでいます。8か月の方が入りやすいですが、 水疱瘡、おたふく、MRは1歳からしかワクチンが打てず、7か月〜1歳でかかると重症化すると見たので心配です。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント