
幼稚園行かせるか悩んでいます。旦那は感染リスクが高いと考え休ませたいが、備品受け取りや検診もあるため行かせたいとも思っています。皆様ならどうしますか?
どうするか悩んでるので皆様のご意見お聞きしたいです。
今週息子の幼稚園年中さんが学年閉鎖になりました。(どのクラスで何人くらいコロナ陽性になったかはわかりませんが、複数とのこと)
そのため年中の息子は今週お休み。
来週からは恐らく普通に始まるのですが…行かせるか休ませるか旦那と意見が合いません💦
来週は下の子の最後のプレやプレとは別日に幼稚園入園の備品など受け取る日もあったり、市の3歳児検診があったりとあるのでなるべくであれば幼稚園行かせたいが感染も怖いという感じです。
旦那は旦那自身持病があるのでそこからの感染の可能性があるから休ませた方がとの考えですが、旦那は運転手で関東走り周ってるのでそっちの感染リスクの方が高いでしょって感じです💦
皆様ならこの状況だったら幼稚園行かせますか?
- ぽち(6歳, 8歳)

MK2
私ならいかせますかね!!
どの道、コロナが出た段階で
気づくまでは普通に通ってたんですし
陽性と確認されたから休みですって
なったとしてもそれまで一緒にいたなら
移ってる時は移ってるしと思っちゃうので😂

いち
我が家も保育所閉鎖とかありましたし、自主保育願い出されましたが、行かせてます。
コメント