コメント
うた子
お弁当箱は最初は小さめ。280mm等。完食することを目標にするので、好きな物だけ入れてあげましょう😊
350mlに慣れたら、年長さんには450mlペロリです!
幼稚園によって、キャラ弁禁止、ピック禁止、フルーツ禁止、デザート禁止、ふりかけ禁止(自分でかけるやつ)等ありますから、確認したほうがいいかもです😋🍴🍱
そんなに意気込まなくて大丈夫ですよ!事前にまとめて冷凍しとくと楽です✨
沢山食べてくれるといいですね✨
ラムネ
私は画像の本を買って、すごくお弁当作りが楽になりました🌸おかずだけなら、朝1分くらいでお弁当完成です😆
この本のおかず以外にも、ごはん作りの時に多めにお弁当の分も作っておいて、小分けに冷凍して、何日かかけて食べられるようにしています😊
キャラ弁するなら、ダイソーに売ってあるデコフリ便利ですよー♡色んな色のごはんに出来ます✨
私のお弁当の作り方は、前夜にごはんでキャラを作って、当日朝、ごはんの周りにおかずを入れて完成です!
唐揚げなどの揚げ物したいなーとかであれば、コンベクションオープンあったら、油で揚げなくても、オーブンに入れて放っとくだけでヘルシーな揚げ物が出来るので、手間省けます💖我が家は日立のを使っています。
-
ラムネ
画像貼り忘れました😄💦
- 2月25日
-
たんぽぽ
おススメ本の紹介も、ありがとうございます😊早速、楽天でポチりました✌️楽天の評判も良かったです!
キャラ弁を作る腕前はないと、ハナから諦めていたんだけど、ダイソーのグッズで出来るのですね!チェックしてみます!
日立のコンベクションオーブンか…それも調べてみます!
コメント、情報、ありがとうございました😊😭- 2月26日
はじめてのママリ🔰
私も料理は嫌いです。
そんな私のお弁当作りのコツはテンプレを作ることです。
子供が完食出来ることを目的とし、子供の食べられる量、食材で毎日ほぼ同じ弁当を作ります。
おかずはローテーションしますが、配置等はほぼ同じ。
空いたスペースにソーセージかミートボール
枝豆をピックに刺す
ブロッコリーとプチトマトは固定
あと卵焼きですね
こんな感じで何も考えなくても作れるタスクにしました。
デコなどは海苔とピックです
ミッキー型のソーセージやナゲットも便利です。
あと、お弁当に使うピックやカップをまとめて入れとく箱を作ってます。あれどこだっけ??を防ぐためにズボラな私には必須です。
写真は小学生の娘用なので量が多いですがほぼ残り物と冷食です。
-
たんぽぽ
お弁当の写真見ました!素晴らしいですね❣️栄養バランスも見た目も💕
テンプレを作るのは良いアイデアですね💡ミッキー型のソーセージなんてあるんですね。便利そう!探してみますね😊
疑問に思ったのですが、ブロッコリーは、マヨネーズとか付けてますか?味付けをどうしてるのかなって、教えて頂けると嬉しいデス。- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
ブロッコリーは塩茹でして何も付けずに入れます。
その方が傷みにくいですし、子供がマヨネーズ嫌いなので💦
味付けする場合は粉チーズまぶして焼いたりとかですかね…
マヨを入れてる人はお弁当用のマヨカップを使ってました。- 2月26日
-
たんぽぽ
なるほど、マヨ無しなんですね💡塩茹での味だけで良いならそれはそれでありがたいな😊
お弁当用のマヨカップ…それも初耳でした。調べなくては😅
重ね重ねありがとうございました😊- 2月26日
たんぽぽ
アドバイスありがとうございます❣️
なるほど、幼稚園によってルールがあるかもしれないのですね。確認してみます!
280mlのお弁当箱も探さなきゃ!液漏れしないように、蓋がパッチンって、きちんと閉まるタイプが良いですよね⁈
うた子
蓋をパッチンと閉めるのは難しいかもです。アルミのような留め具のないものを布ゴムでとめた方がお子さん自分でできるかもです😆液漏れは意外と大丈夫でした☺
おはしスプーンフォークケースの開け閉めの練習もしとくといいかもです💦
そう、幼稚園によってルールがあると思います🥺上の子の幼稚園は冬は保温庫を使うのでアルミのお弁当箱でした🍱色々確認してみてください😊
お弁当作り、お互い頑張りましょうね🎶
たんぽぽ
蓋パッチンは、年少さんには難しいんですね💡なるほど、では、留め具のないアルミタイプで探してみます❣️
お弁当の練習、確かに必要そうですね😅3月はお弁当強化月間にしてみます!
色々とホントにありがとうございます😭