※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アポノギョ
子育て・グッズ

2歳の男の子が、夢でタイヤが回る靴を見たと話し、驚いている女性がいます。

2歳9ヶ月の男の子がいます!

トミカの靴を持ってきて
「これね、タイヤが動くんだよ、見ててね」
と言うものの
もちろん絵柄のプリントなので
タイヤが回るはずもなく
話を合わせて
「ホントだね、回ってるように見えるね😃」と言ったんです。
すると
「違うの❗さっきホントにくるくる回ってたの❗
お父さんとお母さん居なかったけど、ぼく泣かなかったの…あぁ夢見たのか」

と👀‼️

え?2歳って夢とか分かるの⁉️と思いましたが
こんなもんですか💦

正直驚いています💦

コメント

みゆママ

とっても賢い息子さんなんですね。ステキ!

  • アポノギョ

    アポノギョ

    そうなんですかね💦
    初めての子育てなので色々基準が分かりませんが
    さすがに夢と現実の区別つくの早くない?って思いました😆
    コメントありがとうございます(°▽°)

    • 2月24日
みゆきんぐ

うちの子はよく夢と混同して、パパがおこったの〜!!とか、◯◯は?◯◯買ったのにない!!
って朝泣きながら起きてました😂

頭のいいお子さんですね〜☺️
それか、アニメとかで覚えた言葉を使ってるのかな?

  • アポノギョ

    アポノギョ

    双子でもう一人いるんですが、
    その子は寝起きに
    「さっきまで持ってたミカンがないー」とか泣き出したりします💦
    夢と現実がごちゃ混ぜになるのはなんとなく分かるんですが
    区別出来てたので
    本当に驚きました💦

    どこかで覚えたのかな?と思ったんですが
    その後に、夢だったって何で分かるの?って聞いたら、
    「だって、僕はお父さんとお母さんが居なかったらすぐ泣くから、泣かなかったってことは夢だよ❗」とハッキリ説明されて本当に驚きました💦

    その後も
    靴を履いて、こうやったらタイヤが回ったんだけど…とチャレンジしてましたが
    やっぱり夢か…と言ってました💦

    • 2月24日
  • みゆきんぐ

    みゆきんぐ

    めちゃくちゃ区別ついてますね😳
    すごい!😳

    将来が楽しみですね〜☺️

    • 2月25日