※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7日目の赤ちゃんが母乳とミルクを飲む量が少なく、十分な栄養を摂取できているか不安。どうすればよいか相談したい。

生後7日目です。今混合であげているんですが、方乳5〜10分吸うと疲れて寝てしまいます。ミルクを飲ませても20〜40mlをやっと飲んでいます。
退院する前母乳量をはかってたんですが、10分吸わせて8〜10くらいしか増えていませんでした。なので、絶対哺乳量が足りていないと思うのですが、3時間以上寝て起きないこともあります。必死に起こして飲ませてるんですがこんなに飲まなくて脱水になったり体重がちゃんと増えているか不安です。
混合だとミルク飲まないので何回かミルクのみにしてあげていますが40mlをやっと飲んでいます。1、2時間でおっぱいを欲しがる時もあるのであげたりしています。
あまり飲みが良くない子にはどうやって母乳ミルクあげていますか?

コメント

はじめてのママリ

うちも飲みが悪かったのですが、体重1キロにたいして150mlの計算で1日飲んでいれば大丈夫と思って計算していました。
例えば体重4㌔だったら600ml飲んでいれば良い。
大体8回哺乳と考えて1回70~80mlくらい
退院時に8~10くらいなら、母乳して50mlくらい足す(母乳量増えていると考えて少なめに)
みたいな感じにしていました。
まだ7日なのでお母さんが限界じゃなければ1.2時間で起きてきたら頻回授乳にした方が量が増えるんじゃないかと思います。

あと、うちの場合は飲みの悪い原因がお腹の張りだったので、パンパンだなぁと思ったら綿棒浣腸してました!
1日に3.4回することもありましたが、その分のんでくれました!


あとは量増やすなら母乳外来とかでマッサージして貰うといいと思います!
私はそれで噴水みたいになりました(笑)


頑張ってください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    150mlですね!
    そう考えると母乳+ミルクでも足りていないような気がします😔
    頻回授乳が苦にならないので、出来るだけ欲しがったらあげるようにを徹底してみます!

    お腹の張りですか!
    うちの子ゲップが下手くそで出せないのでもしかしたらお腹が張って苦しい可能性もありますね。
    うんちおしっこはよく出てるんですけど、パンパンな感じしたら綿棒浣腸する感じでしたか?

    母乳外来探してみます!噴水なりたいです!笑

    • 2月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子もそうでした!!
    してました!綿棒浣腸するとぷすーっておならが出てました(笑)
    私は産んだ産院で退院前にお願いします!ってやってもらって、2週間検診でも少しお願いしました。
    桶谷式のマッサージもうちの母の時代なので今はどうか分かりませんが、助産師の友達もそこの勉強したりしているので良いんだと思います💦

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    段々飲んでくれるようになりましたか!?
    そうなんですね!!早速綿棒浣腸やってみたいと思います!飲んでくれたら嬉しい😭
    産院でやってくれたんですね!2週間検診で体重が増えてなさそうだったらお願いしてみようと思います!
    桶谷式ってよく聞きますよね!
    探してみます!

    質問ばかりですいません💦

    • 2月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    しっかり3.4時間おきになっていきました!
    なんか大変だったけどあれも癖になるというか(笑)いい思い出だなぁって思います✨
    まだ産後まもないのでお身体も大切に頑張ってくださいね〜!

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    心配ばかりでしたが何だか安心してきました🥺
    良い思い出になりますよね新生児が尊すぎて可愛いくて仕方ありません😭

    ありがとうございます🥺✨
    いろいろ教えていただき本当にためになりましたありがとうございました✨

    • 2月25日