※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那さんが適応障害で、職場復帰前のサポートに悩んでいます。皆さんの経験を聞きたいです。振る舞いや共感の仕方について考えています。

旦那さんが適応障害です。
休職と復職を繰り返していますが、職場復帰前のサポートをどのようにすべきか悩んでいます。
人によって違うとは思いますが、皆さんの経験を参考にさせていただきたいです。
良かったこと、うまくいかなかったこと、何でも結構です。

背中を押す発言がプレッシャーになってしまうのか
本人の口から出た言葉(ポジティブもネガティブも含め)には全て共感すべきか
なるべく元気に振る舞う方がいいのか
こんなことをずっと考えてしまいます。
うまくまとまらずすみません。

コメント

おもち

放置です!
普通が1番です😂😂😂
特に何言わず行ってらっしゃい!
夕飯はなにがいい?好きなものよういしねおくよ!と
言うだけでした〜!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    そうなんですか!特になにもお話はされてなかったんですね😦
    寄り添ってくれてない、みたいなこと言われたことありますか?

    • 2月24日
  • おもち

    おもち

    旦那が話を聞いて欲しいときだけ
    愚痴を聞いてました😚
    寄り添ってくれないとかいわれたら
    私も寄り添って欲しいとか言っちゃいそうです😂

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、遅くなりました🙇💦
    そうですよね😭
    私も同じ状況の方が周りにおらず、誰にも相談できなくて悩んでました😞😞

    • 3月15日
ままり

本人が色々話してきたことにはそっかそっか〜と聞いてましたが、基本的には通常運転で明るく楽しく過ごしてました!😌
本人も悩んでると思うので、こちらから仕事の話を持ちかけたりはしなかったです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    話してきた時だけ聞かれてたんですね!
    話を聞いている時に、旦那さんの思いや考えについて意見を言ったことはありますか?
    こんな風に捉えると楽に受け入れられると思うよ、みたいなことを話したことがあって、余計なお世話だったかなーと。
    ただ、今後も仕事をしていく中でそんな風に捉えてたらずっとつらいだけだと感じたんですよね😞

    • 2月24日
  • ままり

    ままり

    ほんと難しいですよね😩💦
    旦那の気持ちを肯定することが多かった気がします🤔
    「そっかぁ。こう言われたからこういう風に捉えちゃったんだね。それは辛いよね〜」とか🥺
    あくまで旦那の気持ちを代弁したり、繰り返したりが多かったです!
    ただ、旦那がマイナスに捉えすぎてるだけだなーって思ったことには「もしかしたらその人はこういう風に伝えたかったのかもしれないね!」とかは伝えてました🙆‍♀️結局旦那がどう受け止めたかが大切だと思うので、旦那の意見を否定することはなかったです!
    否定はしないけど考え方・受け止め方の選択肢を増やすというか…🤔💡
    分かりづらくてすみません〜🥺💦

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、遅くなりました🙇💦
    詳しく教えていただいてありがとうございます😫✨
    すごく分かりやすいです!自分は否定してしまってたなーと実感しました😞
    その考え方や捉え方では職場で上手くやれないのでは、などと考えてしまい、自分の意見を押し付けてしまってたように感じます。
    私は私なりの正しいと思う考え方がありますが、自分の考えを押し付けるものではないですよね😣
    質問ばかりで申し訳ないのですが💦
    病気だから、本人の思うことを肯定しすぎると偏った方向にいくのではないか、
    病気といえど本人の気質もあるから、本人の気持ちを1番尊重するのが大切なのか、
    この狭間で揺れる感覚なのですが、ままりさんはどのように捉えてらっしゃいますか🥺?

    • 3月15日