
コメント

退会ユーザー
二次溺水だとしたら、ずっと呼吸困難や咳が残りますよ😅肺に水が入っている状態なので、、、💦それがあるならすぐ受診しますかね、、、

はじめてのママリ🔰
元気に遊んでたら大丈夫だと思います😊
24時間、お子さんが嘔吐したり息苦しそうにしたり、普段と違った様子が見られたら受診かなと思いました❗️

退会ユーザー
様子を見て症状があれば受診します💦
遊んでいるなら大丈夫そうですね☺️
ゆんさんもビックリしましたよね😭💦
退会ユーザー
二次溺水だとしたら、ずっと呼吸困難や咳が残りますよ😅肺に水が入っている状態なので、、、💦それがあるならすぐ受診しますかね、、、
はじめてのママリ🔰
元気に遊んでたら大丈夫だと思います😊
24時間、お子さんが嘔吐したり息苦しそうにしたり、普段と違った様子が見られたら受診かなと思いました❗️
退会ユーザー
様子を見て症状があれば受診します💦
遊んでいるなら大丈夫そうですね☺️
ゆんさんもビックリしましたよね😭💦
「お風呂」に関する質問
3才と1才の男の子がいます。専業主婦です。 子供が産まれる前は看護師をしていました。夜勤もやってバリバリ働いていたので、働くことの大変さはわかっているつもりです。夫は会社員でリモートワークが主な在宅勤務です…
母が、お母さんが幸せそうだったり、嬉しそうなら子供もホッとするし安心できるけど、お母さんが不安だったりイライラしたり、自分を傷つけたりするのを見たら子供も不安になって、かえって私から離れていけれんなって、…
上の子に対する対応で相談です。 今5歳の娘と2歳の娘がいます。 上の子が赤ちゃんぽい発言をしたり、抱きついてきたり、抱っこをせがんでくると本当にイライラしてしまいます。 この前、チューをしてきたときはゾワっとし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
まぁ症状なくても心配なら受診しても良いのでは、、、?ここで聞いても実際のお子さんの肺の音とか聞けるわけでもないし、医者じゃないので、、、。受診して安心した方が夜も寝れるかと思いますよ。