![おうたむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毎日夕方に体調不良があり、頭痛や胃のむかつき、めまいなどの症状が出ます。昼食後の仮眠で改善しますが、毎日できるわけではありません。考えられる病気や改善策を教えてください。
毎日夕方になると体調不良になる方いませんか?🥺
毎日夕方4時ぐらいから頭痛が始まり、胃のむかつきや肩こり、足のだるさ、頭が働かない感じ、フワフワしためまいと血の気が引きそうな感じがあります。
昼食後に少し仮眠すれば多少症状は緩和するのですが、仮眠できないと症状が酷く出ます。
でも毎日仮眠できるわけではないし、なんとかしたいと思ってます🤔
ちなみに、夜は7時間くらいしっかり睡眠とれてます!
考えられる病気や改善策ありましたらお願いします。
- おうたむ(6歳)
![はは⚑⚐゛︎︎︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はは⚑⚐゛︎︎︎
私も以前、夕方になると
胃のムカムカや喉の圧迫感や息苦しさがありました!
なんで夕方なんかな?と考えていたら、子供のお迎えに行ってる時から体調不良が始まるのに気付きました。
ストレスかなり溜まってるんだなーと思いました💦
![ちょろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょろ
自律神経乱れてるんですかね?
だいぶ前ですが同じ症状で耳鼻科で自律神経かなと言われました。
あとは年齢にもよりますが、更年期や若年性更年期でも症状がでるみたいで、私は更年期の検査もしてもらいました!
ふわふわめまいは本当に辛いですよね😢
コメント