
コメント

しろくま
踏み台があれば、自分で登りますよ🌟
お子さんによっては踏ん張る用でも使うと思います。
うちはもう限界!ってなってから駆け込むので、踏ん張る用では使ってませんが笑

ここ
自分でトイレに座ってくれるように置いてました😊
-
momo
ちなみにおすすめとかあれば教えてください🙇♂️
- 2月24日

はじめてママリ🔰
両方の目的で買いましたが足がちゃんと届かないので、まだ踏ん張る用になってないです😂
けど、自分でトイレには座ってくれます‼️
-
momo
届かない!
勝手に想像して可愛いです😂♡
ありがとうございます!- 2月24日

ぜろ
自分でトイレに座る用で置いてました🙂
ダイソーで確か500円?の折り畳みできる踏み台です🤔
-
momo
ダイソーにもあるんですね!
折り畳みありがたいです🙇♂️- 2月24日

ゆう
足がつかないので登るようになってます。
本当は足も踏ん張ると良いみたいですが、今の所問題なく使えてます☺️
スリーコインズの踏み台使ってます☺️大きすぎず使いやすいです。
momo
やはり買います!!!
ちなみにおすすめとかあれば教えてください🙇♂️
しろくま
うちで使ってるもので、背景がごちゃごちゃしててすみません💦
ヨークデル❓と書いてあるものです。使わない時【大人がトイレの時】は便器に沿わせて引っ込めて置けます。
うちは私も踏み台使いますが、夫は要らない派なので💦
つくりも複雑ではないので、おしっこが飛んでもお手入れしやすいです🌟
しろくま
写真、これです💦