
コメント

退会ユーザー
初めての体外受精の時ET14でうっすら陽性でその後化学流産確定しました😢😢
退会ユーザー
初めての体外受精の時ET14でうっすら陽性でその後化学流産確定しました😢😢
「着床」に関する質問
0歳の子が10月に1歳になります。 帝王切開なので、その頃から2人目の妊活しようと思っています。凍結胚あるので、移植がメインです。 私が42歳と保険適用最後の歳になるので、挑戦だけはしてみようと思っています。 年…
妊娠しているのか、ただのぬか喜びなのか不安です😰 ※検査薬の写真をのせています 妊娠検査薬が陽性になったり陰性になったりしているので病院にかかろうか悩んでいます。 最終月経は6/6〜6日間 病院による排卵予想は6/27…
自然妊娠した事があり、体外受精をした方、移植何回で妊娠できましたか? これまで3度妊娠しましたが、全て異常妊娠、流産となっています。 3度目の流産後半年妊娠しなかったため、32歳という年齢もあり体外受精をするこ…
妊活人気の質問ランキング
まるちゃん
そうなんですね…。
やはり薄いと厳しいんですね。
薬はET14 から継続しましたか?
退会ユーザー
自分自身でも検査をしててどんどん薄くなっていった旨を伝えたて、その日にお薬やめて生理起こお薬に変更してもらいました!!
まるちゃん
私はフライングしてなかったので、分からないんです…。
ET8.9に熱が出たのでその頃着床したんでしょうかね…採血結果次第ですね。
退会ユーザー
採血次第ですね!!!
ダメならもう早く切り替えて次に行きたいし、継続して行けるならして欲しい知って感じですよね😭😭
まるちゃん
そうなんですよ。
判定線も、どのくらいの濃さとかで薄過ぎたらダメとかってすぐ分かるといいですよね…。
待ち時間長い…
退会ユーザー
本当にそうですよね😢😢
待ち時間ドキドキするし
しんどいですよね😢😢
まるちゃん
しんどいです(笑)
手汗が凄いです。