※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちはは🔰
ココロ・悩み

11ヶ月の息子に怒鳴ってしまうことで悩んでいます。孤独感やネガティブな感情が増え、自分の感情コントロールが難しい状況です。同じ経験をした方やアドバイスを求めています。

【11ヶ月の息子に怒鳴ってしまいます】

息子はまだ0歳児(11ヶ月)なのにたまに怒鳴ってしまいます。
頭では怒ったってまだ分からないんだから!って分かってるのに、何かがプツンと切れてしまうと大声で怒鳴ってしまうのです。

なぜかここ最近ネガティブな感情になることが多く、孤独感を感じます。

私は遠方結婚で、実家は新幹線を使用して5時間かかる距離です。こちらには気軽に会える友達もいなく、夫も仕事が忙しく休みは少なく帰りはいつも22:00〜24:00です。
子供と家に2人きりでいると気持ちが暗くなってしまうんです。
そんななか、ご飯中に息子が不機嫌で泣きながらご飯をイヤイヤされたりすると、プツンと切れてしまうのです。


私は元々の性格はかなり穏やかな方だと思います。友達や旦那と喧嘩したことはほぼなく、仕事でも理不尽なクレームに心乱さず対応できていたし、気持ちのコントロールは上手な方だったと思います。
ですが産後、とくにここ最近はそのコントロールがうまくできず、感情のまま怒鳴りつけてしまうのです。
息子には本当に申し訳ないと思っています。
息子には親の顔色を伺うような子にはなってほしくなく、のびのび育って欲しいんです。

言葉もまだ分かっていない0歳児に対して怒鳴ってしまう今の自分がすごく嫌いです。自分が自分じゃないみたいです。
なので怒鳴らず、心に余裕を持って息子と接したいと思っています。
なんとか直したいです。

子持ちの友達が非常に少なく、かつ数少ない子持ちの友達はみんな楽しそうに子育てしています。実家が徒歩圏内だったり、旦那さんが一年育休とっていたりで、こういった子育てに関してのネガティブな悩みを相談できる人がいないんです。


赤ちゃんのころに怒鳴ってしまった、また同じような経験のある方いらっしゃいますか?
また同じような経験をお持ちの方で、今はうまくやれてるよって方がいらっしゃれば、イライラした瞬間は、どのようにご自身の気持ちをコントロールされていらっしゃいますか?


まとまりのない文章で恐縮です。
同じような方に共感いただいたりアドバイスいただけると気持ちが救われます。

コメント

deleted user

わたしも10ヶ月の頃から怒鳴ってしまってます。

残念ながら、2歳の今も時々怒鳴ります。
怒鳴る必要のないことで、自分自身に気持ちの余裕がなくて、息子には本当に申し訳なく思います。

子供はこういうもの、と頭でわかっていても気持ちがついていかず、プツンときてしまいます。

2歳の息子はストレスからか、今までいろんなことをしてきました。試し行動と呼ばれることをしたり、1歳半の頃は自分の髪をひっぱったりすることもありました。

今もとにかく私の顔色を伺います。何をするにしてもまず私の顔を見ます。それが切なく、もう怒りすぎることはやめようと思うのに、繰り返しです。

私も周りと自分を比べて、うまくできてない自分を情けなく感じます。
みんな楽しい、可愛いって育ててるのに、わたしはちっとも楽しくないし、可愛いとも最近思えないって思う事もあります。

それでも出来ることが増えたりすると嬉しいです。
その嬉しいって気持ちを今は大事にしてます。

ラディッシュ実験というのをご存知ですか?
子育てってまさにこれだなって思います。
私も先日知ったのですが、要するに「自制心は摩耗してしまう」ってことなんです。
どんなに小さな我慢でも、それが続くとちょっとした我慢が最終的にできなくなるって話です。

自制心は人それぞれキャパシティがありますし、どんどん自分にご褒美あげて、少しでも穏やかな一日に。お互い頑張りましょう!

  • もちはは🔰

    もちはは🔰

    コメントいただきありがとうございます。
    同じ気持ちのお母さんがいて嬉しいです。泣
    私も怒鳴るようになってしまったのは、たしか10ヶ月に入った頃からです。ちょうど自我が出てくる頃なんですかね。
    私も育児中は楽しい、可愛いと思えない時が多いです。子育てってほんとツマラナイなと思うことが多く…。ただ私も息子の〝できた”が増えていくのは本当に嬉しいです(^^)
    『自制心は摩耗してしまう』、なるほどと思いました。育児って意識、無意識的に我慢することばかりですよね。
    キャパいっぱいにならないように、自分で調整しつつ頑張ろうと思います!
    ありがとうございます。

    • 2月24日
ひなまるママ(27)

ままさん当たり前ですよ😭
私も怒鳴ってしまいます。
息子が0歳の頃にも時々
感情が爆発してうわぁぁって
言ったました🥲怒られた息子は
泣いてひっついてきます。
怒鳴った後冷静になると
ごめんねって気持ちになって
申し訳ない気持ちになりますよね。。

  • もちはは🔰

    もちはは🔰

    共感いただけて嬉しいです😭
    コメントいただきありがとうございます。
    そうなんですよね、怒鳴った後、本当にごめんねって気持ちになりますよね。
    純粋な子供を傷つけるようなことはしたくないですもんね😢
    ただ大声を出すことで少しスッキリしてる自分もいるんです。
    なので息子に当たるのではなく、
    トイレとかにこもって大声出そうかな、と思います。笑

    • 2月24日
ママ

わかります。
ずっと家に子供と二人きりだと鬱とかノイローゼとか、そんな症状が出ますよね。
それってごくごく普通の事だと思いますよ🙂
私も結婚して移住したし孤独でした。私はイライラよりひたすら無気力になるタイプでした。

で、

そういった症状の予防とか対策はいくつかありますから、
やれそうなやつから試してみたら良いと思います。

○午前中の散歩
○頻繁な換気(ついでに深呼吸、伸び)
○日光浴
○軽い運動やストレッチ
(朝ヨガや入眠前ヨガオススメ)
○アロマ
○お灸
○スマホをあまり見すぎない。特に寝る前
○旦那さんとできるだけ会話をする
○旦那さんとできるだけスキンシップをする
○赤ちゃんにも意識的に話しかけてみる
○友達とzoomや電話する
○コロナが落ち着いたら、市のリトミック等に参加してみよう
○色々完璧にやろうとしない。意識的に手抜きする。
○子供が泣いても泣き止ませなきゃいけないわけではない。子供は泣く物。

みたいなところでしょうか。
無理しないでくださいね😃

  • もちはは🔰

    もちはは🔰

    そうなんですね。
    イライラより無気力の方が、お子さんを傷つけないから、まだ、いいですよね😢イライラせずにいれるのも、すごいです。

    たくさんアドバイスいただきありがとうございます!
    ヨガ、やりたいです!たまーにやると本当に心も体もスッキリするので、毎日できるように頑張ろうかな。
    赤ちゃんにも意識的に話しかけてみる、ってゆうの大切ですよね😢実は私本当にそれが苦手で…。。
    でもそれが一番大事だってことも分かってるので、
    明日からトライしてみます!
    ありがとうございました🙏

    • 2月24日