※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまり
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの離乳食についての質問です。BCG接種後から始める予定ですが、早めに始めた方がいいか悩んでいます。肌荒れの状態でも開始可と医師から言われましたが、どの程度の荒れなら延期すべきでしょうか?助言をお願いします。

離乳食関係の素朴な質問です🍚
今週で5ヶ月になるのですが、
離乳食をキリの良い月曜日から始めたいと思っています。

病院でBCGの日が決められており、
それが5ヶ月2週目の火曜日でした。
そこで念のためその後から始めようと思い、
5ヶ月3週目の月曜日から始める計画をしています。

ただ、ご飯に興味を持っており、
白湯をスプーンであげても嫌がらず、
そしてよだれの量がものすごいです。
BCGなど気にせず早めに初めてあげた方が良いのでしょうか…?😢

また、肌荒れしている時に離乳食開始しないようにとよく聞きますが、
今お腹に汗疹?乳児湿疹?があります。
今の状態なら初めて良いとお医者さんに言われましたが、
どのくらい荒れたら開始は延ばしたほうが良いのでしょうか?🤔

細々すみません、アドバイスお願いします💦

コメント

きーくん

好きなタイミングで始めたらいいと思いますよ!!
わたしは離乳食始めると用意がめんどくさいと思って6ヶ月から始めました😅
肌荒れはあまり気にしていませんでした。
たまにですが口周りにワセリン塗ってました!

  • まりまり

    まりまり

    ありがとうございます😢よだれが多くて、早く始めてあげないとかわきそうかのかなと思ってしまいました💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月24日
nakigank^^

うちも始めようと思ったら風邪引いてタイミングがズレてできないのに要求やばくて、月曜まで待てなくて金曜からゆっくり始めました!
最初は米以外食べないので、ご飯を金土日は1口、月曜から2口ってやりました。😊

  • まりまり

    まりまり

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️💦💦
    たしかに、初めおかゆをあげる日を増やすのもありですね…それでやってみたいと思います!!

    • 2月26日