※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1か月半の子がいるのですが、ミルクを飲んでいる時と寝ている時以外…

生後1か月半の子がいるのですが、
ミルクを飲んでいる時と寝ている時以外
基本ギャン泣きです。
体を反って泣きます。
抱っこをしても泣き止まないときがありますり
1日の睡眠時間は12時間ほどです。
ミルクを飲んだ後も泣いており、
機嫌がいい時間は1日で合計30分ほどです。
夜は寝てくれるのですが、日中は基本抱っこです。
これは普通でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通か普通でないかと言われれば
少し手がかかるなぁくらいで
普通かなと思います!

はじめてのママリ🔰

うちの子もそうでした〜大変ですよね💦
私の場合は、育児書どおりに真面目にやり過ぎてミルクの量もしっかりと守りすぎて泣いてたんだと思います。

2人目からは1人目の余裕からか、オムツや暑さなど何も問題なければミルクが足りないかもと思って、たーっぷりお飲みなさい☺️って感じで足りなかったら足して満足するまであげてました!
それからはよく寝てくれて機嫌よかったです!