※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が、職場の休み時間に同僚や先輩とオンラインゲームをやってるそう…

旦那が、職場の休み時間に同僚や先輩とオンラインゲームをやってるそうなのですが、家にいる時間もいきなり同僚や先輩から電話がかかってきて電話しながらオンラインゲームが始まるんです。一度始まったら短くて1時間半くらいやるのですが、旦那も旦那で悪気なくめっちゃ楽しそうにやるし、結婚してると知りながら配慮なく電話かけてくる人に対してもイライラしてしまいます。
束縛する重い女になりたいわけではないのですが、私が妊婦で、よく飲みに出かけてたのがいけなくなり友達とも会えてないのでストレスが溜まってしまって。
どうしたらいいのでしょうか。

コメント

deleted user

子供が産まれたら、暫くゲームも出来なくなってしまうので今だけは許してあげてください😭
でも、めぐさんが寂しいって気持ちをご主人に伝えて、ゲームする時間と奥さんとの時間も作ってあげられると良いと思います!

  • ママリ

    ママリ

    なんか寂しいっていう感情なのかイライラが勝ってしまってよくわからないんですよね😅とりあえず話してみます!ありがとうございます!

    • 2月24日
ちゃんぽん

イライラする気持ち本当にわかります、うちもそんなんです😞ただゲームするだけだったらまだ、まぁまぁええかって感じなのに、オンライン、、😂
うちはボイチャのオンラインなのでうるさいなーとイライラしてます。

会社の方の配慮のなさも見受けられますが旦那さん結婚しても変わらず誘ってね!と言ったりされてるのではないですか?🥲うちがそうです〜。

ゲームする部屋を隔離して見ないようにしたり、
お友達とテレビ電話とかされたりはいかがでしょうか?
産後は赤ちゃんのお世話で大変なので旦那さんの息抜き?の家でゲームも産まれてからは出来なくなるから今だけさせとこか、と思っとくのもいいとは思いますが😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね、ただゲームならまだ許せてたのですが🥲
    仕方ないことなのですね。今だけ、と思って頑張ります!
    ありがとうございます!

    • 2月24日
deleted user

今だけ…妊娠中だけ…で終わるなら目をつぶりますが、多分終わらないだろうなぁと思うので1回きちんと話し合いますかね。
産後にオンラインゲームを1時間半もされたらブチ切れ→離婚案件になりかねないですよ💦

  • ママリ

    ママリ

    私もそう思うんです。産後もなんだかんだ赤ちゃん寝た後は1人の時間あるわけで、、
    何度かキレたことはあるのですがずっと変わらないので産後も終わらないことですよね。ちゃんと話し合ってみます!
    ありがとうございます!

    • 2月24日
deleted user

めちゃくちゃ分かります!!
ちなみに私はバツイチなのですがそれも離婚原因の一つでした笑
家の中で私の存在が無視されているような感覚。。
最初は声が聞こえて邪魔にならないように気をつけていましたがなぜ私の家で私が気を使うのか?と疑問に思ってからイライラが止まりませんでした笑
ゲームにハマるとすぐは終わらず最低1時間、長いと深夜3時までするようになります。
いつコミュニケーションとるのか?未来の子どものこと、これからのこと話したいのに。
残念ながら前夫とは妊活の途中で爆発してしまい離婚になりましたが以前の私の話を聞いているようでついコメントしてしまいました😂
きっと他のゲーム仲間は独身や一人暮らし、実家暮らしなどでこちらのことまで想像がつかないんだと思います。
旦那様に理解してもらうしかないです!
旦那様にゲームを全くするなとは言わないけど私のことも考えてほしいなと伝えて様子見てみてもいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    全く同じすぎて👏👏笑
    私も1年間は邪魔しないよう我慢してきたんですけど、最近、「ただいま〜」って帰ってきたら「シー!今電話中(ジェスチャー)」ってやられたことがあって、さすがに理解できなくなりました😖
    子供もそうゆう子になってほしくないのでしっかり話し合ってみます!
    ああめっちゃ共感してもらって嬉しいですありがとうございます!🙇‍♂️

    • 2月24日
みちょ

うちもそんな感じです😭
結婚当初から思ってましたが、最近、夫婦時間がかなり減り出して今悩んでます😭
やりだしたらほぼ毎日、深夜までやってます‼︎
でも、育児家事は文句なしにやってくれてるのと唯一の趣味で…なかなか言えませんでした😭💧
赤ちゃん生まれたらそれどころじゃないし、ゲームしてたらマジで殺意しかなかったので察してその頃はやってませんでした!笑…落ち着いたら合間を縫って再開してました😂

私は、ゲームに嫉妬してる感じで寂しいですね。イライラもします、腹も立ちます😂
結局、思ってる事を話せず私のモヤモヤが募るばっかりで解決しないので、今度、思い切って話そうかなって思ってます😫

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね毎日なんですよね😂
    私の旦那も家事は協力してくれるので、育児もきっとこなされると思います。
    きっと価値観の違いなので言っても理解はしてくれないと思うと、ワガママなやつって思われるんじゃないかって不安になります😭話し合いが必要ですね😭お互い頑張りましょう😂
    ありがとうございます♡

    • 2月24日
  • みちょ

    みちょ

    そうですよね。
    めちゃくちゃ分かります😭こっちもその価値観を理解しようと頑張って自分の中で処理してきたんですもん…😭旦那にも少しは分かってほしいです。
    私が産前にできなかったので、お子様が生まれる前に是非とも話し合ってみて下さい‼︎💕

    • 2月24日