
ごめんね。産後すぐにお兄ちゃんを抱っこしたいってのもあったから普通…
ごめんね。
産後すぐにお兄ちゃんを抱っこしたいってのもあったから
普通分娩に挑戦したのに。
ママが陣痛 我慢できなくてすぐギブアップ
結局 帝王切開になっちゃった。
だから産後1ヶ月は抱っこできないの。
本当にごめんね。
下の子が産まれて幸せなのに、下の子 見ただけで
ギブアップしちゃった後悔が押し寄せてくる。
純粋に可愛がれない自分が嫌だ。
産み方なんて関係ないのに。
普通分娩したくて妊娠した訳じゃないのに。
こんな気持ちになるくらいなら普通分娩に挑戦しなきゃ良かったなぁ。
陣痛をなめてた。出産を軽く考えてたあの頃の私を本気でぶん殴りたい。
今さら後悔しても遅いけど……
- ヘタレmama(8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
産後1ヶ月も抱っこしたらダメなんですか!?

らぶふぁむ
私も二人目出産したばかりです。
抱っこでなくても、抱き締めてあげたら十分伝わると思いますよ!♡
妊娠してから、十分に抱っこしてあげられない分、言葉とスキンシップで普段以上に気をつけて接してます。
あまり、ご自分を責めないで下さい。
私も帝王切開しか経験ないですが、出産方法なんてどちらでも良いです。
拘ってた時期もあるし、他人に心無い言葉言われる事もありますが…元気に産まれて来てくれたなら、それで十分です♡
-
ヘタレmama
コメントありがとうございます( ˊᵕˋ )♡
普通分娩にチャレンジするために
ものすごい気合い入れてたので、
余計に自ら諦めてしまった後悔が強くて……
早く気にしないようになりたいです(;_;)- 11月4日
ヘタレmama
帝王切開だからですかね?
よく分からないんですが、看護師さんに
産後1ヶ月は上の子 抱っこしちゃダメ!
って言われました_( _´Ꙩωꙩ)_
退会ユーザー
そうなんですね(´・ω・`)
私も帝王切開で生むことになるんですけど、はじめて聞いてビックリしてます(・・;)
上の子を抱っこしてあげられないのは辛いですね(T-T)
ヘタレmama
まだまだ抱っこマンの甘えん坊なので
可哀想で仕方ないです(;_;)
本当に産後1ヶ月 抱っこしちゃいけないのか分からないので、産院で確認してみてください( ⚯̫ )