※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達の結婚式を欠席した理由で悩んでいます。他の参列者がいる中、自分だけ欠席したことに対する不安や後悔があり、眠れない状況です。

コロナが拡大しすぎてやむ負えず
欠席した友達の結婚式。

インスタみるといろんな子が
写真アップしてて、
どうやら招待された側で
欠席したのは私だけだったみたい。
すんごい行きたかったけど、
最終返事のとき娘の保育園でも
コロナでて休園とかなってて、
まだ下の子は乳児だし、
都会から参列する子もいるの知ってるから
怖くて欠席にさせてもらった。

なんだろう。
みんな参列してるの知って、
なんか自分だけ考えすぎだったかな、
非常識だったかなって
すっと心がモヤモヤしてる

悩んで考えて出した結果だけど
行けなかった残念な気持ちと
私だけおかしかったのかなと思う気持ちで
モヤモヤしてなんだか眠れない。。。

コメント

deleted user

いや、お子さんの保育園でコロナ出てて休園の時に行く方が非常識です…

はじめてのママリ🔰さんの判断は間違えていませんよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の置かれてるこの状況で行く方がおかしいですよね、そう思うことにします!

    ありがとうございます🥲

    • 2月24日
みかん

わたしも先日、都内である友人の結婚式をキャンセルしました。
わたしは地方住みで、このコロナ大流行のタイミングで都会に出るのはリスキーすぎると判断しました。
友人は結構全国各地から来ていて、特にこのご時世なので会えない人も多く、いいなあ羨ましいなあという気持ちにもなるので、お気持ちよくわかります…
でも考えすぎじゃないです!もしもコロナもらって帰ってきて、家族にうつしたら…?そこから園や職場に広まったら…??と思うと怖すぎて、自分の選択は間違ってなかったなと思います!
わたしたちは自分の守るべきものを守った、ただそれだけです😊

あえら

めちゃくちゃわかります、、、
葛藤しますよね💧
私も子どもが生後3ヶ月頃に結婚式に招待されていましたが、都会に出るのも人混みも怖くて自分はまだしも、もし子どもに何かあったら後悔すると思ってお断りしました🥲
自分の中ではすごく行きたかったのでぎりぎりまで悩んで悩んで返答しました😅
主役の方もこのご時世ですし理解してくれると思います。非常識だなんて😣逆に周りを考えての行動で素晴らしいと思いますよ🥲✨

deleted user

いろいろ思うところがあると思いますが、空席だらけにならなくてよかった!みんな行ってくれてありがとう!(ちょっと自分勝手ですが😂)と思ったらいいと思います!

はじめてのママリ🔰

わたしも来月の結婚式欠席します。私以外のグループの友人たちは参列するみたいなのでなんだか複雑な気持ちです😭このままわたしだけ疎遠になってくのかな〜とか色々考えちゃいます。わたしだけ引っ越して地方なので行くの諦めました、、🥲