※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん🔰
妊活

36歳1ヶ月で体外受精待ち。クラミジア感染による両側卵管水腫が原因。35歳〜43歳未満の体外受精経験者、年齢と妊娠回数を教えてください。初採卵で緊張中。

こんばんは。36歳1ヶ月、体外受精のための採卵待ちです。旦那は34歳 精子に異常はなく、
私自身のクラミジア感染による両側卵管水腫が原因での体外受精になります。
35歳〜43歳未満で体外受精を受けた方、
それぞれ

①年齢
②体外受精何回目で妊娠に至った

教えていただけませんでしょうか🙇‍♀️
初、採卵を控えていて、かなりナーバスになってます🥲

コメント

みー

私は36歳の時に妊娠。出産。
4回目で授かりました。

  • はじめてのママリさん🔰

    はじめてのママリさん🔰

    返信をありがとうございます🙇‍♀️✨採卵、緊張します😓

    • 2月23日
はじめてのママリ

私は治療を開始したのが35歳で採卵は4回、移植は5回、妊娠に至ったのは5回めで37歳です。
ちなみに息子産んだ時には38歳1ヶ月ですよ〜✨
頑張ってください!

  • はじめてのママリさん🔰

    はじめてのママリさん🔰

    こんにちは🙇‍♀️あちさんご返信をありがとうございます。
    クラミジア検査で見覚えのない状態からの陽性、心が破れる音がしました😢😣
    卵管造影検査で卵管水腫と判明、、、、2月に36歳になり、初採卵に気持ちが落ち着かず、ほぼ毎日泣いています🥲こんなに泣いていたら主人にも申し訳ないのに…😣
    皆通ってきた道、
    頑張らなきゃいけませんね💦🥲
    すぐネガティブにならないためにあちさんはどんなことを意識してましたか?

    • 2月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    不妊治療で心身ともに一番大変な辛い思いをするのは女性なので、
    そんな申し訳ないだなんて思わなくて大丈夫ですよ!
    そんな風に思う主さんはとっても頑張り屋さんで優しい方なんでしょうね。
    気持ちが落ち込んでしまうのは仕方がないことなので、
    落ち込むときはとことん落ち込んで、無理に持ち上げようとしなかったです。
    あー、私落ちてるなぁって、どこか諦めた気持ちで、でもちょっと客観的に自分を眺めるくらいに。

    自分の力でポジティブな気持ちを持とうとしても難しいので、同じように不妊治療をして授かった友達に愚痴を聞いてもらったり、ここで質問して励ましてもらったり、そんなふうで良いと思います✨
    だってもう十分頑張ってるんですから。

    私の場合、不妊の原因がはじめ全く分からなくて、最後の一個の卵を戻す直前に、
    慢性子宮内膜炎という病名がわかりました。なので、それまではいくら戻しても着床しなかったわけです。原因がわかってむしろほっとしました。
    主さんは、原因がちゃんとわかっているのですから、むやみに不安にならずとも、自然に身を任せて大丈夫と思いますよ☺️
    精子にも問題ない、ということですから、私は大丈夫なのではないかな、、と、ごめんなさい医者ではないのに。でも、そんなふうに思いました✨

    • 2月24日