
胎動が少ないと不安だけど、自分で心配しすぎはよくないと感じている。でも今は落ち着いている。娘に会うのが楽しみ。
やっぱりこーなったか!
胎動が分かるようになったら、弱い?!少ない?!と不安になるのは分かりきってた!
旦那にも心配しすぎだよ!大丈夫だから!って言われるけど、命懸けで育ててんのは私じゃ!
でも確かに心配しすぎは良くない。と今までよりは、ある程度余裕を持って過ごせてる気がする。
昨日、今日とちょっと少なくて不安だったけど…
1〜2時間ごとに感じられてるし、今だってしゃっくりしてるから元気なんでしょう!!!
まだ、この週数ならカウントしなくていいらしいし☺︎
あと3ヶ月だ!!!
娘よ、頑張れ!!!
可愛い洋服いっぱい買おう!!!
母さんの腹の中でいっぱい寝て、いっぱい遊んで、大きくなれ!!!!
3ヶ月後に会おう!
- orsoA🫧(妊娠25週目, 2歳11ヶ月)
コメント

ママリ♡
凄くわかります🥺
娘を産む前に安定期直前での
流産をしてて
結局娘産むまで心配で赤ちゃん死んじゃってたらって毎日思って泣いてました😭
そんなに泣いてたらストレスが
赤ちゃんに行く心配しすぎ
考えすぎって何回も周りに言われましたが
不安なもんは不安だし
毎日怖かったです
陣痛の時ですら赤ちゃんの心拍大丈夫ですか?って何度聞いたことか😭
私は産声聞くまでずっと不安でした
あと3ヶ月
可愛い可愛い赤ちゃんに会えるの楽しみですね🥰❤️
orsoA🫧
コメントありがとうございます!
ツラいご経験されたんですね…。
私は安定期入ってから出血を何度か経験していて、年明けからずっと休職してます💦
不安は良くないって言われますよね!
でも、ホント不安なもんは仕方ないですよね…!
なるべく気楽に過ごすようにはしてるんですけど難しいですね😅
ありがとうございます!
3ヶ月後、会えるように娘に頑張ってもらいたいと思います!