※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
□emiyu□
家族・旦那

お祝い事が両家でどこまでやるか違う場合ってどうしてますか😅?実家は割…

お祝い事が両家でどこまでやるか違う場合ってどうしてますか😅?

実家は割と祝い事やイベント毎などやる方だと思います。けどいたって一般的な、節分で豆まきと恵方巻き、七草粥や柚子風呂、ハロウィンの飾り付け、おせち、季節の飾り物などなど。日常的にしていました😊

義実家は旦那が子供の頃はやっていたのかもですが、今はほぼやってません😅小さい子供がいないのもありますが、こんなにも家で違うのか!と驚きました😂例えばお餅とか季節のご飯は作ったりしますが、おせちは食べない、誕生日はシュークリーム買っといたよ〜(皆お祝いは特にしない)って感じです!


初節句は娘が1月末生まれでまだ里帰りしていた事もあり、今年やる事になりました。実母が雛人形は女親が買う物だと雛人形を最近買ってもらいました😊特に初節句に関して義実家からは何も話には上がってません。家によってどこまでお祝いするかは違うだろうし仕方ないとは思いますが、実家からだけ安くはないお祝い貰うことにちょっとモヤッとしてしまって😅もちろん遠方に住んでる実家に出来ないサポートを県内の義実家にしてもらってるのは感謝してますが、なんとなーく感じてしまってます💦こう言う時に旦那と親が仲良いと言ってもらいやすいですが、特に家に行った時以外は連絡取り合わないので・・😅

皆さんならどうしますか🥺?みてねにはしれっと背景に雛人形の娘の写真はアップしてみました😂

コメント

こきん

私なら義母が嫌いなので何もしてほしくないから何も言わないです。笑
もし何かしてほしいのであれば、私なら分かりやすく義父母の前でわざと旦那に「これよくない?」とかいってほしいよ感出します。笑

  • □emiyu□

    □emiyu□

    嫌いだとそうなりますね😂

    確かにわざとっていいですね😂さらりと雛人形が〜とか話を出そうかな 笑

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

うちも同じ感じです😂

なので娘のクリスマスやお年玉もなかったですし、去年初節句でしたが義両親からは何も言われませんでした。
実家で初節句のお祝いをしたので、お雛様と娘が映った写真を送りましたがなにも言われませんでした😂

ただなにもしてもらえないので、こちらもなにもしないですし、娘のお祝い事や行事等も今後も声かけるつもりはありません😊

  • □emiyu□

    □emiyu□

    可愛がってないとかじゃなくてもお祝いの風習が違うんですかね〜😣
    私も声掛けないようになるかもです😅祝ってくれる人たちに声掛けたいですよね✨

    • 2月23日