※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲んだ後にぐずり、寝つきが悪いです。お腹がパンパンでぐずるのか、睡眠時間が短いのが気になります。大丈夫でしょうか?

生後23日目で母乳のあとミルクを80ml飲ませています。ほとんど飲み切るけど、たまに残す感じで、ほぼ毎回、飲んだ後ぐずってなかなか寝てくれません。1日に2〜3回はぐずって泣いて、2〜3時間ぐずり続け、次のミルクの時間に寝てしまうということを繰り返します。2日に1回は日中ほとんど起きていて、睡眠時間が10〜12時間と少ない日もあります。ミルクの量が多くて、お腹がパンパンでぐずるのでしょうか?睡眠時間も短くて気になります。こんなに起きてて大丈夫でしょうか?

コメント

ママリ

長女は日中だいたい泣いてて夜は爆睡するパターンでした🥲

飲んだあとぐずるようですが、お腹が張ってるとかありませんか?

うちも次女が生後同じくらいですが、うんちをまとめて出すタイプで1日1、2回ペースなのですが、だからか出る前はよく泣きます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。うちはうんちは小分けでするので、1日10回くらいします。確かによく泣きますが、変えてからも泣いたりするので、よくわかりません😭

    • 2月23日