※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
87
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が中期食を食べず、吐いたり便に出たりします。同じ経験の方、進め方を教えてください。

離乳食中期についてです
息子が先週7ヶ月になったので中期食を始めようと思うのですが上手く食べれません。
あげると涙目になりながら吐いてそのまま飲み込んでるのかそのままうんちで出てきます。
同じような経験された方いますか?😭
中期の進め方を教えてください😭

コメント

けー

食べ物の大きさはあくまでも目安です。
お子さんの様子を見ながら進めていけばいいので、
粒が大きくてえずくようならペーストに戻してあげてください。
ちなみに固形物がそのまま便で出てくるのは子どもは普通です。

  • 87

    87

    焦らなくても大丈夫なんですね😭全然食べてくれないので不安になっていましたありがとうございます😭

    • 2月24日
S

月齢が7ヶ月になったからって、いきなり中期食にするものではないですよ🙌
少しずつ粒を残していってください💡

最初はお粥だけペーストじゃなくて粒粒にして、食べれたら野菜も慣れたものから粗く潰したものやみじん切りにしていくとかですかね👍

おえっとならずに食べられて少し口を動かしてもぐもぐしてるかな?というくらいがベストですかね🤔
そこらへんの調整1番難しいと思いますが😭💦

ちなみに、上手に食べれてるならうんちにそのまま出てくるのは気にせず進めていいそうですよ💡

  • 87

    87

    とても参考になるアドバイスありがとうございます😭🙏
    お粥から徐々に増やしていく方法試してみます!🙏
    うんちの事が周りに聞いても理解してもらえず不安になっていました😭

    • 2月24日