共働きの方、家計の管理はどうしていますか?育休中で家計を一緒にすることになり、休業手当金は貯金へ。旦那の給料で生活費を支払いたいが言い出せず悩んでいます。
共働きの方、家計の管理はどうしていますか?
現在、わたしは育休中で休業手当金を受け取っています。
結婚してから出産するまで、家計の管理について話し合ってこず、夫婦別財布でした。
これからは子供のためにもきちんと貯金していきたいと話したところ了解は得られ、家計を一緒にすることになりました。
わたしの休業手当金は貯金へ回し、食費として月5万旦那からもらうことになったのですが、
食費以外にもオムツなどの生活用品、外食、洋服代などでお金がかかり、今は自分の休業手当金から払っています。
本当は全ての生活費を旦那の給料から払いたいし、給与口座のカードや通帳も預かりたいのですが、言い出せません(>_<)
旦那の給料は月40万ほどあり、家賃や光熱費、保険代を払ったあとの残りのお金を自由に使いたいようです。
無駄遣いするタイプではないのですが、投資信託などの運用が好きで、自分で管理したがります。
共働きだと、自分自身にも収入があるので、旦那のカード、通帳を預からせてほしいと言い出しにくいです。
共働きの方、どのように家計の管理をしていますか?
また、円満にお金の話をする秘訣があれば教えてほしいです(>_<)
- me(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
ころん
育児も働いているのと変わらないと思います!自分ばかり我慢することはないと思います。
私は結婚してからお小遣いせいにしてます。お金の管理は私がしています。私も現在産休中で赤字になるのでお小遣いも減額しています。現在1か月にいくらかかっているというのを書き出し、みせてみてはいかがですか?
azuhiro
うちは結婚するときに主人に貯金がなかったので、結婚と同時に通帳とか全て私が預かり、お小遣い制にして家計簿もつけています。
御主人は無駄遣いするタイプでないのと、運用したりしたいのであれば無理に一緒にする必要もないかもしれませんが、これから車だったり家を買うなどの計画がある、子どもにお金がかかる、など色々問題もでてくると思います。
そういうことをもっと話し合ってお金の流れを明確にして生活費が足りない旨を伝えていくのがいいと思います。
男の人は共働きだとお金に余裕あるだろ?みたいな考えが多いかもしれませんが、そんなことないですよね?結婚したら家族なので独身の時のようにはいかないんだよっていうことを少しずつ少しずつ伝えていくといいかもしれません(^^)
-
me
コメントありがとうございます。
これから車や家を買う、子供の学費もかかること、旦那も分かってはいると思うのですが、具体的にいくら貯めないといけないという目標がないので、貯金額も曖昧です(>_<)
わたしは将来が不安なのでほとんどお金を使わずに過ごしていますが、家族なのに自分だけ節約しているのもどうかなと思っています。。
もっと将来のことを話し合って、独身の時とは違うということを伝えられるようにしたいです!- 11月3日
ベビーラブ
うちは、ほとんど全部の支払いを旦那さんがしてます
私の分は貯金してます
買い物は旦那さんのカードを家族カード作ってもらってそれで買い物してます
食費5万以外に生活用品代ももらうとかはどうですか?
-
me
コメントありがとうございます。
家族カード、いいですね!
ネットで買い物することが多いのでわたしも作ってもらいたいです!
生活用品代ももらえるように話してみようと思います。- 11月3日
3805
うちは共働きではないですが…(>人<;)
まずは、紙に全ての生活経費(予算)を書き出すことだと思います!
一番上に、世帯月収を書き出し、
その下に、一月に掛かる生活経費を項目ごとに書き出す(ざっくり予算でok)
もちろんここに貯金も含まれます。
で、どんどん引き算していって、最後に残ったお金がお小遣いになります。
これは夫婦が好きに使えるお金なので、それをどう配分するかは夫婦で決めれば良いです!
結婚したのですから、必要経費を全て払い終えた残りをお小遣いとするのが当たり前かと(´・ω・`;)
男の人は、話しても理解しないので、紙に書き起こすのが一番です!
投資信託も、全ての生活経費を除いて余ったお金でやるしかないです。
必要経費が目に見えた形で提示されているにも関わらず、お金を好きなように使いたいとは、旦那さんも言い出しづらいのでは?と思いますよ!(●´ω`●)
うちはその方法で、旦那のお小遣い3万です。私は15000円です。
-
me
コメントありがとうございます。
やはり、まずは紙に書き出すことが大事ですね!
おこづかい制がイヤと言う旦那ですが、目に見えて分かれば納得してくれるかな。。
3805さんの旦那様はおこづかい3万円で十分という感じですか?- 11月3日
-
3805
3万で充分かどうか本音は分かりません(^_^;)
うちの主人は独身貴族気味だったので、あればあるだけ使うとは思います…笑
ただ、経費を全て書き出した時点で、目に見えて最低限生きていくためにかかるお金が提示されてるので、それを削らない限りはお小遣いも増えない事が明白なので、
3万でも「結婚したし、そんなもんだ」と納得しているように思います(^^)
mmeさんのご主人は、「お小遣い」という言葉を使うから嫌がるのかもしれませんね!
「お小遣い」ではなく、
「経費(奥様のお小遣い含む)を差し引いたお金は全て使って良いよ(^^)」と言えば感じ方も変わって、なんとなくごまかせるかも?- 11月4日
-
me
返信ありがとうございます。
そうですね!
「お小遣い」という言葉ではなく、お給料から経費を差し引いた残りは全て使っていいという表現で話してみようかと思います^ ^
結婚したら独身の時のようにはお金が使えないんだと分かってもらわないとですね!- 11月4日
Maddie
うちも共働きで、お財布別です。
お互いが担当分の支払いをし、各自の保険や携帯代を支払った残りは自由に使えます。
主人はその自由に使えるお金を使わずに貯金しているようです。ご主人様も言われなくてもするからほっといてタイプなのでは?!
うちはそれで円満です。
-
me
コメントありがとうございます。
お財布別なのですね!
外食や旅行などは割り勘ですか??
うちははっきり決まってないので支払いの時にどっちが払うのかでモヤっとします(^_^;)
言われなくてもするからほっといて、、おそらく旦那はそう思っていると思います。
いくら貯金できているのか、教えてもらえば、任せてもいいと思えるかもしれないです!
遠慮して、何も聞けないのが情けないです(T_T)- 11月3日
-
Maddie
外食は私の怠慢の場合は私で、デートは主人です(笑)旅行も大きいお金は主人ですが、そもそもプランニングが主人は苦手なので全て私がしています。なので、全部基本的には払ってくれます。海外ならなおさら私が英語できるのでついてくるしかない感じです(笑)
この先長い人生共にするのですから、遠慮して聞けないを少しずつなくせるといいですね。- 11月4日
-
me
返信ありがとうございます。
外食も場合によって、お互いで負担しているのですね!
うちも旅行のプラン二ングはわたしがしています^ ^
旦那に全部払ってもらうことに気がひけていたのですが、甘えてもいいのかなと思いました!
少しずつ、旦那に遠慮することを減らしていきたいと思います(>_<)- 11月4日
くまちゃん
共働きで育休中です。
始めは私の収入から生活費全般、夫の収入は引き落とし関連で分けていました。今は夫の収入で全ての出費を賄い、私の収入を貯蓄に回しています。
うちは日頃から私の収入は家族のお金と言っています。いつの間にか夫も自分の収入は家族のものという認識になってくれていました✨
主様の収入をお子さんのためだけではなく、夫婦の将来のためにも貯蓄を増やしたいという話をされてみては…。
でも、ご主人が運用して得た資産を家族のお金という認識でいてくれるのであれば、無理して一つにすることもないかな~と思いました☺
-
me
コメントありがとうございます。
自分の収入は家族のお金という意識をお互い持てるようになると気持ち良く過ごせそうですね!
うちはまだお互い自分の収入は自分のお金という考えが強いように感じます。。
貯蓄の目的などもきちんと考えて、旦那に伝えてみようと思います!- 11月3日
musubi
私の場合は、旦那の給料で家賃、光熱費、食費、旦那自身の支払い、残りは旦那のおこづかいとして使っていて、私の給料は、貯金、子供と自分の保険支払い、保育園代、残りは自分のお金として使っています。貯金は10万程度、毎月貯めています。
-
me
コメントありがとうございます。
それぞれのお財布から支払いと貯金をしているのですね^ ^
共働きでお互いしっかりと収入があれば成り立ちますよね!
うちの旦那が求めているのはacchanさんのご家庭の家計管理だと思います^ ^
参考になります!- 11月3日
ちゃま
結婚当初から私が全部回収して預かっています。
余程の収入であれば投資信託も良いんでしょうけど今ってそういうのする時期かどうかは疑問ですね。元本割れますから上回って戻りませんからね、気分害されたらすみません。
子どもの教育資金や家族の将来を見据えて照準合わしてやった方が良いと思います。
それについて財布別でも問題はないと思います。
-
me
コメントありがとうございます。
投資信託、わたしはあまり詳しくないのですが元本割れしますよね(>_<)
旦那の趣味のようなので、あまり口出せないのですが、お金が余っているわけではないので、毎月金額は決めて運用してもら
おうかと思います!- 11月3日
ぴぴ
うちは全部一緒です^ ^
2人の収入を足して、毎月家計簿の予定?予算ページみたいなとこを一緒に書きます。
貯金は一定でしてますが、計画して差し引いて余ったお金は月によって給料違うので、いくら貯金を増やすか、お小遣いはいくらにするか話し合って決めます^ ^
私は年内で仕事も辞めますが
旦那がだけが稼いできても家のことは私がやるので平等だと思ってます^ ^
全部任せてくれないなら、毎月かかりそうな予定とかを書いて、今月はいくらちょうだいってゆうとかはどうですか❔五万って決めちゃうと自分の必要なもの買ったりするときも躊躇してしまうし、主さんの休業手当を貯金するってことは主さんは自由なお金は基本もらえないわけですよね?
だったら旦那さんも残りは渡すべきじゃないかなあと思います(´・ω・`)
-
me
コメントありがとうございます。
毎月、家計簿を一緒につけて話し合って家計管理をされているなんて羨ましいです!!
恥ずかしながら、家計簿のノート?を使ったことがないので、今度買ってみようと思います^ ^
わたしの休業手当は貯金して、食費5万円を旦那にもらうという話をした時に、自分のおこづかいのことを考えていなかったです(T_T)今は貯金するはずのお金を少しだけ使ってます。。- 11月3日
☆☆さくらママ☆☆
うちは私が働きに出だした時期に固定支出を書き出し分担を決めました。
若干私の負担の割合の方が少ないのは家事育児もしているからまぁいっかって感じです。
でも育休中などは収入額も変わると思うので必要な時には見直しをする予定です。
-
me
コメントありがとうございます。
それぞれの収入から分担して支払っているのですね!
わたしは今後、自分が仕事を辞める可能性もあるので旦那の給料だけで生活できるようにしないと!って焦っていました(T_T)
他にコメントいただいた方にも共働きで分担してる方がいたので、参考にしたいと思います^ ^
状況が変わったときに、見直ししていけばいいのかと気づきました!- 11月3日
me
コメントありがとうございます。
育児も働いているのと変わらない…そうですよね(>_<)
仕事を休んでいつも家にいるのでなんとなく旦那には遠慮してしまいます。。
まずは紙に書き出して、現状把握しようと思います!