
パート収入でアパート契約難しく、保証会社もブラックNG。現在父名義アパートに住むが引っ越し希望。空きなしで引っ越し先見つけても契約難しい悩み。
パートで年収90万程度で家賃7万とかのアパートって契約出来ないですよね?もちろん保証人は付けれます。旦那は一生ブラックなので契約できず。家賃保証会社通すところはブラックは無理だと聞きました。今って保証会社通すとこばかりですよね。
今は私が結婚前から1人で住んでて私の父名義で契約した1LDK(管理会社は名義だけ父なのを知ってます)に住んでますが小学校入る前までに引っ越したくて、でも空きがないのでなかなか引っ越せなくて、いざ物件見つけても契約出来ないなら…と思って。
- バー(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
この間知り合いが同じような状況で賃貸契約していました!旦那さんは借金ありの債務整理をしているのでブラックですが家賃滞納などはしていなかったみたいで、その場合だと賃貸は契約できると弁護士に言われたみたいです!最近はクレジットカードで家賃を払うところが増えてるみたいで、そうなるとクレジットっと審査が通らないと賃貸契約出来ないのでクレジットの審査が必要なところだと契約できないみたいですが、そういうところ以外の賃貸だとこれまでに家賃滞納などがなければブラックの旦那さんの名義で賃貸契約できるみたいですよ😊

♡♡
主人がブラックですが、賃貸の審査通りましたよ!🙆♀️
仰る通り保証会社を通す所はほぼ不可ですが、うちの主人は信販系の会社以外ならば大丈夫でした。うちの場合はクレジットカード系が原因でブラックになってるからだと思いますが..🤔
当時エイブルで借りましたが、保証人のみで審査→不可ならば保証会社(信販系の会社)の審査って流れで保証人のみで問題なく借りれましたよ😊
あとはURならば家賃の何ヶ月分の預金があれば借りれるそうなので、最悪お金さえあれば無職でも借りれるそうです🙌
他だと管理会社を通さない物件とかですかね..🤔たまーにジモティーで個人間での部屋貸しを見かけます!
-
バー
個人間だとトラブルになる気もしますけどね😅
保証人のみだと通る自信はあるんですが…
URよく聞くので見るんですがないんですよね😅- 2月23日
-
♡♡
貸主次第な所があるのでトラブル時の事を考えたら管理会社経由の方が安心ですもんね。
エイブルで借りた時に保証会社不要の物件ないか聞いたら探してくれましたよ😊- 2月23日

退会ユーザー
今は保証会社通さない物件の方が少ないですよね…。
我が家は旦那がブラックですが、審査通りましたよ✨
信販系はNGですが、今まで家賃滞納などが無ければ、通る保証会社もあります。
若干初期費用やら手数料が高くなってしまうデメリットはありますが…。
物件を探すときに、不動産屋にブラックだから信販系は絶対に通らないってことを伝えると、信販系以外の保証会社を使ってくれますよ。
ただもちろん、その物件で信販系以外の保証会社が使えるとは限らないですが…💦
バー
結局信販系の会社通すところだと無理と聞き今はそればかりなので通さないところとなるとエイブルなどの会社通さず個人で借りるしかないんじゃないか、でもそんなの今あるのかってなってます。