
サイベックスミオスを使っている方に質問です。今週末、新幹線での移動を考えていますが、ベビーカーを持ち込むのと送るのとで迷っています。子供は1歳で歩けませんが、新幹線に持ち込むのは大変でしょうか。大型荷物置き場の席を確保予定ですが心配です。
サイベックスミオスを使っている方にご相談です!
新幹線での移動が今週末にあるのですが、
新幹線に持ち込むのと、行き先に送っておくのと、迷います。
子供は1歳なったばかりで歩けないです。
新幹線に持ち込むのって、やはりたいへんですかね?
座席は大型荷物が置ける席を確保予定ですが、心配で、、。
B型ベビーカーのレンタルも考えましたが、フットマフとかやはりいつものミオスの方が子供も快適だろうしなぁと、レンタルはしないことに決めました。
- 新米ママ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

き
上の子が5ヶ月くらいの時に帰省でミオスを新幹線に持ち込んだことあります💦
当時は大型荷物置き場はなくて、一番後ろの座席の後ろに置かせてもらいました。
一番前の席で足元というか前に置いて座ったこともあります…狭かったけど😂
やってできないことはないですが、まあまあ大変かなとは思います。
新幹線だけを考えたら送ってしまった方がいいかなぁとは思いますが、新幹線以外の道のりであった方が安心なら頑張れば何とかなりますよ💪

もも🍑
割と頻繁に新幹線を利用しています。かならず一番後ろの席を取り大型荷物の所を確保します。勿論席の一番近いドアから出入りすれば全く心配ないですよ!
ミオスに寝かしたまま三列の席にベビーカー突っ込み私はその中の一席を使い、ベビーカーのまま寝かせてたこともあります笑本当乗客がほぼいなかったので😂
-
新米ママ🔰
ありがとうございます!ミオス持っていく勇気が出ました!大丈夫でした!✨
- 3月11日
新米ママ🔰
ありがとうございます!ミオス持っていく勇気が出ました!代わりに他の荷物は先におくりました!