
保育園から呼び出しを受けるが、家に帰ると熱はなく元気。水分不足で熱が出る可能性あり。水分補給を心掛けて様子を見る。
生後11ヶ月です👶🏻
最近週1ペースで保育園からお熱で呼び出しがあります。(2/12.2/17.2/21)
でも家に帰れば熱はなく、とても元気なんです。
このご時世なので熱もなく風邪症状もなければ、おうちで様子見てくださいと言われ、原因も分からないまま、、、
1歳を目処にミルク卒業出来るように、ご飯もたくさん食べるので、ミルクの回数を減らしています。水分不足で熱が出ることもあると聞いたので、水分不足が原因なのでしょうか、、?その場合どのように対応したら良いのか、、、同じような経験した方、考えられる原因など、分かる方いたら教えてください🥺💦
- _610(2歳10ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

ママリ
保育園での体温計はおでこで計るタイプですか😖?

はじめてのママリ🔰
水分不足は分からないですが服の着せ過ぎとかではないですか?🤔
-
_610
保育園に着ていく服はそれも考慮して薄めの服装にしてます!部屋が暑いのかなーと思うのですが、、体温調節もまだ上手に出来ないので厚いと熱こもって脱がせると下がりますってことも伝えてるのですが、このご時世熱があるとそうもいかないのか、、💦私も保育教諭してるので気持ちは分かるのですが頻繁すぎて!笑
- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😳
このご時世なので検温も頻回だったりでたまたま少し体温が高かったりとかあるのかもですね💦
もう少し様子見して測り直してほしいところですね😅- 2月22日
-
_610
寝起きも体温高いからタイミングもあるのかと思います、、、そうなんですよ〜様子見てほしいです😭
- 2月22日
_610
基本的にはおでこで測るタイプで、少し熱いと感じたら脇で測ってると思います💦
ママリ
脇も計ってるんですね…
てっきりおでこのみなのかな?と😖
それならおでこは体温不安定ですもんね💧
_610
おでこはあれほぼ意味ないような気が、、🤭笑