※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

派遣で短期のデスクワークを探しています。勤務証明書がもらえるか不安です。条件に合う派遣先や勤務証明書の提供について知っている方、教えてください。

派遣社員の方、派遣社員の経験のある方教えてください。
勤務証明書についてです。

4月から学童が決まりました。
ですが、とある事情で5月末に退職し、12月に別の会社で勤務する事が決まっています。
退職日と勤務開始日は変えられません。

半年間は無職になってしまい、規定で2ヶ月後には学童を出なくてはなりません。
1年生は入りやすいとはいえ、12月に学童に再度入れる保証はありません。
そこで、短期の派遣やパートをしようかと考えています。
できればデスクワーク希望です。
また、これは私のわがままになってしまいますが、週3、16時ごろまでの勤務を希望しています。
仮に派遣で働くとして、

・条件に合うような派遣先はあるのか
・勤務証明書は書いてくれるのか

調べる限りでは、短期というのありましたが、1日だけでもOKというよな、完全な日雇いだったりします。この場合は、勤務証明書を書いてくれなそうな気がしてます。

ご存知の方、このような形態で働いている方いたら教えてください。

コメント

ひよこママ

あると思いますよー!
期間限定であります。
たとえば、コロナのワクチンの受付とか。

就労証明もかいてくれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 2月22日
まねに

あると思いますよ、半年あるならむしろ短期で探さなくても長期案件で12月までで交渉してみるとかもありかもです😇
派遣会社のホームページとかindeedとかで探すとよいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!なるほど!半年は短期だと思ってました!ちなみに、派遣会社も当たり外れがあると聞きましたが、どこがいいかご存知ですか?

    • 2月22日
  • まねに

    まねに

    3ヶ月以上だと長期案件になるんじゃないかな〜と思います!私も昔引越し決まってて半年だけが条件でしたが派遣の営業さんが交渉してくれて半年まるっと契約してもらえた時ありました😇
    派遣会社に登録するときまたはエントリーするときに希望を伝えると派遣会社が派遣先との調整はしてくれます。ただ応募者多数の場合は社内選考になって紹介に至らないとかの場合もあります。
    派遣会社は大手がいいかな〜と思いますよ!

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    社内選考があって紹介してもらえないって聞いたことあります。
    大手だと、リクルートとかですよね。調べてみます!

    • 2月23日